サッカールーの何でもござれ パート2

シドニー在住者のサッカーについてのざれごとです。

ユーロ D組、C組 第3節

2024-06-26 14:13:46 | 日記

今日とと明日は1日4試合ずつ。3位抜けでも決勝Tに行けるので、引き分けで勝ち点をかせごうという魂胆の試合ばかり。これならばいっそのこと32チームにして3位抜けをやめるか、16チームにダウンサイジングするのかのどちらかがいい。

 

D組 オーストリア対オランダ 3-2
勝ち点3のオーストリア、勝ち点4のオランダの試合。オーストリアは勝ち点1でいいという戦い方だった。しかし前半6分にオランダのOGでオーストリアが先制。これで点の取り合いの試合になった。

後半47分にオランダがゴールで1-1.
後半59分にはオーストリアが勝ち越しゴールで2-1.
後半75分にはオランダのデパイのゴールで同点、2-2.
後半80分にはオーストリアの勝ち越しゴールで3-2.そのままオーストリアが勝ち切った。こんな試合もあるんだね。

 

裏試合のフランス対ポーランドは引き分けでもいいフランスがポーランドと引き分け。この結果、オーストリアが1位、フランスが2位、オランダが3位とまさかの順位となった。

 

C組 イングランド対スロベニア 0-0
すでに勝ち点4のイングランドは引き分けでいい。スロベニアは勝ち点2で、やはり最低引き分けでもいい。ほぼベストメンバーのイングランドだが、守備的なスロベニアをくずせずに、0-0ドローで終わった。裏試合のデンマーク対セルビアも0-0ドローで、引き分けばっかり。

 

この結果イングランド1位、デンマーク2位、スロベニア3位。スロベニアは勝ち点3だが、明日の2試合の結果に関係なく、3位抜けが決定し、選手たちは大喜びである。デンマークもスロベニアも3戦3分けという情けない結果である。こんな試合は誰も見たくないだろう。

 

ファンダイクも激怒のひどい試合だったオーストリア対オランダ。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿