自転車のサドルの上で・・・

サドルの上での気ままなひとりごと

めはり寿司の味を決めるのは

2005-12-19 | Weblog
 「たかな漬」である。この頃はコンビニでも「高菜」のおにぎりを売っている。
コンビニのおにぎりでは明太子入りが好きだが、体脂肪率を考えると「高菜」は最適かもと思う。
 だが、高菜は、めはり寿司の本家、熊野地方の「たかな漬」が段違いに旨い。
 山の神は大好物らしく、「これがあれば何もいらない」などと言って食事の後半はたかな漬だけでご飯を食べている。「何もいらない」ことなど絶対無いのだが、聞く耳をもたないそぶりをして得意顔だからあきれる。
 このあいだ、熊野でみかんを買った店でたかな漬を売っていたので、たしか3つばかり買ったのだが、毎日のように食べて、切れることがないので、おかしいと思っていたら、生産元へ電話して、取り寄せていた。10袋入り郵送料込みで2700円である。生産は「熊野たかな振興会」
 旨いのは認めるけど・・・・。
 今日は早く帰宅できたので、夕飯前にローラー30分。夕食は最後に「たかな」で締める。


 
コメント    この記事についてブログを書く
« 雪降りの一日 | トップ | またカンパ襲来 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事