自転車のサドルの上で・・・

サドルの上での気ままなひとりごと

美術展サイクリング

2024-05-18 | Weblog
 展覧会やら色々あって、1週間ぶりのライド。天気も良いし、ゆっくりロングと行きたいな、と中村川へ8時40分過ぎに家を出る。チェーンを掃除したので回転が軽く、気温も上がって空気も軽くなり、良いサイクリング日和だ。
 島田橋から中村川遡行。山々の緑の中をたんたんと進む。若葉の季節は生命感あふれ、とても気分が良い。(見出しの写真)
 細野峠で休息して、峠を下る。途中の木金土営業のリエゾンでパンを買って近くの土手で食べる。イートインもできるのだが、こんな良い天気は外で食べたいところ。
 帰途、往路とは道を変え、雲出川の須賀瀬大橋を渡って、久居のアルスプラザで美術展をやっていたはずと立ち寄る。確かに小さめの美術展をしていた。出てから中勢BPに乗るが、県文で「みえ県展」が今日から開催、というのを思い出して、立ち寄ることに。
 先日、今年、写真で入選した方と話していたので、思い出したのだが、写真と絵画を観る事に(観覧には300円要)。7年前は。写真クラブに属していたが、今回、当時のメンバーなど4人出品していて入選、うち一人は入賞だった。丘の会のメンバーも一人洋画部門で入選している。
 県展には絵画で、一度出したきりだが、再度自分も出品を考えようかと励みになった。往路には考えてもいなかったが、今日は美術展めぐりのサイクリングとなった。
 県文からは、一身田、河芸経由で帰宅。走行110㎞。
コメント