今日、街中を歩いていたら、キーボードを弾いている人に声をかけられた。
1曲弾くので、ぜひ聴いて行ってくださいというので、立ち止まって聴いた。
聴かせるのが趣味なんだろうと思って暢気に聴いていたが、弾き終わったら、CDを買わないかと勧めてきた。悪い曲ではなかったが、特に気に入ったわけでもなく、いきなり買おうなどと思うわけもない。一瞬たじろぐと、半額にするという。元は3000円以上するそうだ。そんなものにお金はかけられないから、持ち合せがないというと、封を開けたものを1000円でどうかと持ちかけてきた。そりゃないでしょ。何でもいいから、現金が欲しいのかなと思ってしまった。
デモ演奏は超特急で演奏しており、本演奏はもっとゆったり弾いているとか言っていたが、それならば、デモ演奏で、もっと人を魅了してみなさいよ、と思う。
性急に売ろうとするのは逆効果だ。
音楽ってそういうものじゃないでしょ? 音楽やってる本人がわからないのかな?
街中で、きれいな曲が聴こえてきて、思わず足を止めてしまう。
ああ、いい曲だな~、誰が弾いているの?
そこで演奏者を確かめる。
また、どこかでその人の曲を聴く。
やっぱり、いい曲だな~と思う。
そういう段階を経て、この音楽をいつも聴きたい、と思い、
自ら買いたくなってしまう。
音楽とはそういうものでしょう。
Riceの曲だって、私はyou tubeで何度聴いたかわからない。
今でも無料で聴いているけど、
結局、CD2枚買ったし、DVDも買ってしまった。
いつか、ライブも聴きにいきたいものだと思っている。
食べ物や花じゃないんだから、通りがかりに買うようなもんじゃない。
1曲弾くので、ぜひ聴いて行ってくださいというので、立ち止まって聴いた。
聴かせるのが趣味なんだろうと思って暢気に聴いていたが、弾き終わったら、CDを買わないかと勧めてきた。悪い曲ではなかったが、特に気に入ったわけでもなく、いきなり買おうなどと思うわけもない。一瞬たじろぐと、半額にするという。元は3000円以上するそうだ。そんなものにお金はかけられないから、持ち合せがないというと、封を開けたものを1000円でどうかと持ちかけてきた。そりゃないでしょ。何でもいいから、現金が欲しいのかなと思ってしまった。
デモ演奏は超特急で演奏しており、本演奏はもっとゆったり弾いているとか言っていたが、それならば、デモ演奏で、もっと人を魅了してみなさいよ、と思う。
性急に売ろうとするのは逆効果だ。
音楽ってそういうものじゃないでしょ? 音楽やってる本人がわからないのかな?
街中で、きれいな曲が聴こえてきて、思わず足を止めてしまう。
ああ、いい曲だな~、誰が弾いているの?
そこで演奏者を確かめる。
また、どこかでその人の曲を聴く。
やっぱり、いい曲だな~と思う。
そういう段階を経て、この音楽をいつも聴きたい、と思い、
自ら買いたくなってしまう。
音楽とはそういうものでしょう。
Riceの曲だって、私はyou tubeで何度聴いたかわからない。
今でも無料で聴いているけど、
結局、CD2枚買ったし、DVDも買ってしまった。
いつか、ライブも聴きにいきたいものだと思っている。
食べ物や花じゃないんだから、通りがかりに買うようなもんじゃない。