
この写真は、今日撮ったものではなく、2週間くらい前に撮ったものです。
咲き始めの紫陽花は、さわやかで、きれいですね。
今は、もっと色濃くなって、
あちこちで、紫陽花が満開になってきています。やっぱり、6月は紫陽花の季節ですね~。
このごろ、非行動的になり、行動範囲が狭くなってきています。
今日は、ベランダや駐車場あたりで植物をいじったり、草取りをしたりして1日が終わりました。
今、ベランダで仕込中の花は、アスターと八重咲きのコスモスです。
種をまきましたが、2日くらい前に蒔いたばかりなので、まだまだ芽はでません。
今、芽が出ているのは、種を買ってきた日々草ですが、本当に小さな芽が数個出ています。
まだ、育つかどうかわからないです。
考えてみたら、小さな鉢植えを買ってきたほうがよほど安いかもしれません。
種って意外に高いものだなと思います。
コスモスの種も買ってきたものです。
フフフ。これについてはまた改めて書きますね。
アスターはもらいものです。
この花は、同じ土で2年続けて植えてはいけないそうです。
なかなか気難しい花なんだな~。
今日は、涼しくて、日光も当たらなかったので、草取りには適していました。
駐車場周辺の草取りをしました。
ヒマワリ仕込み中。
草取りしてたら、足はしびれるは、立ちくらみはするはで、
老化を実感。
今日は、これだけで疲れました。
riceのGenesisを聴きながら横になり、昼寝。
起きたら、6時過ぎていて、1日終了。
櫻井有紀さん以外に、歌のすばらしい人(歌唱力・声質・発音の美しさ・心の込め方)を探していますが、未だにみつかりません。
やっぱり、有紀さんの歌が最高です。