Mars&Jupiter

おおくぼっちの屋根裏部屋へようこそ!

リカルド・カストロ・ヘレラの「アツィンバの間奏曲」を聴きながら二俣川から緑園都市まで歩く

2012-09-10 05:06:26 | 古典~現代音楽ブラジル・メキシコ以外の中南米編
昨日は二俣川から緑園都市まで往復して歩きました。
今回とりあげるのは1864年に生まれたリカルド・カストロの作品。
彼の略歴については以前ブログで触れたので省略する。
途中聴いたのは、1900年に作曲された「アツィンバの間奏曲」である。
聴いたCDはアロンドラ・デ・ラ・パーラ指揮、
フィルハーモニック・オーケストラ・オブ・ジ・アメリカズの演奏による。
フルートの甘美な旋律から始まる旋律は間奏曲らしくロマンティックで、
弦楽器が歌うような旋律を奏で、木管楽器がそれを受け継いでいく。
再び弦楽器が旋律を奏でハープも加わり夢のようである。
フルートが入ってから、そのあとは劇的な展開を感じさせるところがあるが、
チェロが歌うように旋律を奏で、他の弦楽器に引き継がれて、
そのあとも木管楽器と弦楽器により牧歌的に旋律が奏でられて最後静かに終わる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする