小幡歯科医院歯科話

品川区目黒駅前小幡歯科医院の公式ブログです。一般歯科治療の話から体の健康の話まで幅広く語ります。

コレステロールを下げる薬を飲むと何が起こるのか

2014-02-15 06:17:00 | 医科と歯科

コレステロールは悪いものではないこと、体にとってとても大切な

エネルギー源であることを書いてきました。

 

 

 

 

そのコレステロールを薬で下げてしまうと、いろいろな弊害が

起こります。

 

 

 

 

歯科でいえば歯ぐきが弱ります。

(歯ぐきに影響が出ない人もいます。)

 

 

 

 

 

歯ぐきの艶がなくなり炎症に弱くなるので、歯ぐきが赤く腫れぼったく

 

なり出血しやすくなります。

 

 

 

 

体の内部で歯ぐきに対する栄養源が足りなくなるので、歯磨きや

歯ぐきの炎症を抑える薬を使っても効果が出ません。 

 

 

 

 

歯周病の治療も奏功しにくくなります。

 

 

 

 

歯ぐきが治るためのエネルギーが不足しているためです。

 

 

 

 

コレステロールを下げる薬をやめるしか方法はないのです。

 

 

 

 

さらに、日本の総コレステロールの基準値は低く設定されている

という現実があります。

 

 

 

 

低く設定されている理由については深く詮索しませんが、一時期

220mg/dlに設定されていたことがあります。

 

 

 

 

これでは多くの人が薬を飲まなければならなくなります。

 

 

 

 

実は、コレステロールの値は高い方が長生きでその値は

260~280くらいでよい、という意見があります。

http://www.t3.rim.or.jp/~envmedri/42coleste.htm

 

 

 

 

 

最近では総コレステロールの基準値の上限220というのは廃止

されて、LDLの値で薬を出すかどうか決めることになったようです。

 

 

 

 

しかし、LDL自体も悪いものではなく、それが酸化された時に

動脈硬化の原因となり得るのです。

 

 

 

 

 

 

酸化の原因は

 

糖質摂取

喫煙

大量の飲酒

激しい運動

精神的なストレス 

 

などです。

 

 

 

 

 

 

食事を見直すことなく薬を飲むことのないようにしていただきたい。

 

 

 

 

食事によってコレステロールを適正にすることができるのです。

http://mec-lowcarb.com/

 

 

 

 

この思いを胸に、コレステロールの話を終えたいと思います。

 

 

 

 

小幡歯科医院

http://www.obatadc.sakura.ne.jp/

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コレステロールとコエンザイ... | トップ | 「100歳まで長生きできるコレ... »
最新の画像もっと見る

医科と歯科」カテゴリの最新記事