岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

8月23日-1 【ご案内】 映画『飯舘村 べこやの母ちゃん 〜それぞれの選択』の上映会 & 監督・古居みずえさんのオンライントーク

2023-08-23 | おにき日記
 
 この8.26に、映画『飯舘村 べこやの母ちゃん 〜 それぞれの選択』上映をします。
 監督・古居みずえさんのオンライントークもあります。
 と き:8月26日(土)14時〜17時30分
 ところ:日本キリスト教団岡山信愛教会
     岡山市中区御成町12-16
 ✳︎駐車場あります
 参加費:1000円
 
 福島原発の事故で全村避難となった飯舘村。
 盛んだった酪農も休業を余儀なくされます。
 放射能汚染が懸念され、牛たちは牛乳の出荷も、移動も、牧草地の草を食べることも禁止されました。
 愛情をこめて、牛と暮らしてきた、べこやの母ちゃんたち。
 古居監督は福島に拠点をもち、べこやの母ちゃん3人それぞれの人生をていねいに映し出します。
 10年以上の撮影・制作期間を経ての
 「第1章 故郷への想い」
 「第2章 べことともに」
 「第3章 帰村」
 全3章・3時間に及ぶドキュメンタリーです。
 フクシマのことは忘れない。
 私も主催者として参加します。
 
 この週末上映のご案内で、申し訳ないのですが、ぜひ、ご参加をいただきたいと思っています。
 ご参加の場合は、できるだけお伝えくださると嬉しい(私にでもOK)ですが、当日でもどうぞ💚
 くわしくは、次をご覧ください →
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月21日 大好きな「さかなとやさいのお店」でアコウとハモの子 & 「里山農場」から届いたばかりのモロヘイヤ

2023-08-21 | おにき日記
 
 夫から突然にやってくるというメール。
 それではと、
 @大好きな「さかなとやさいのお店」へ@北区南方💚
:::
 アコウという魚、ご存知ですか?
 8.20に、〝チューリップの会🌷〟の犬島研修に行ったのですが、私ではなく、船釣りチームが釣ったのが、このアコウでした。
 私は知らない魚でした。
 そのアコウがお店に並んでいました。
 けっこう大きくて、「今がしゅん」と。
 それなりの値段なので、悩む。
 お店の方が、
 「上品な味の白身の高級魚。美味しいですよ」と。
 高級魚だったのですね。〝チューリップの会🌷〟で初めて出会った魚だったので、どんな味かなぁといただきました。
 お店の方が言われた通りのお味で、夫もニコニコ😆
 きっと、アコウに呼ばれていたんでしょうね💚
 
 
 もう一つは、半額だった〝ハモの子〟。
 お店の方に、味噌汁が美味しいと言われ、
 その通りに。大正解でした。
 
 
 何かもう一つ写真をと、
 「里山農場」から届いたばかりの
 モロヘイヤの塩昆布和えです。
 今回届いたなかに、青菜が4種類。
 暑いので、すぐに食べないとと、
 それぞれ簡単調理。
 やはり、ここの野菜は美味しい🥬

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月19日 「〝約束を守れ! 汚染水を海に流すな!〟首相官邸要請行動」が行われました

2023-08-19 | 日記
 8.18午前に、「〝約束を守れ! 汚染水を海に流すな!〟首相官邸要請行動」が行われました。
 8.18午後からの研究集会に向けて東京に行くので、参加をよほど考えたのですが、前の晩が遅かったので、始発の新幹線に乗るのは自重しました。
 参加された片山薫・小金井市議のアップをシェアします。
:::
 佐藤和良・いわき市議が、要請の内容も含めて、くわしくブログにアップしておられます。
 
◎ 佐藤和良・いわき市議のブログ「風のたより」
「ならぬものはならぬ!夏の海洋放出強行やめよ!8.18首相官邸要請行動(2023.8.19)
 
* 片山薫・小金井市議のFacebook投稿です。
===== 
8/18、「汚染水を海に流すな!8.18首相官邸要請行動」に参加。「これ以上海を汚すな!市民会議」と「さようなら原発1000万人アクション実行委員会」の呼びかけです。
朝10:00からの官邸前スタンディングには250人というか300人近くの人が集まりました。
佐藤和良さんに言われて、途中で人数カウントして250と報告したのですが、どう見ても、最後の方ではもっと増えているので、300人ぐらいだったんじゃないかな。。
暑い陽を浴びながらのスタンディング、そして力強いスピーチ。
その後に、参議院議員会館へ移動。
院内集会の部屋は満席。韓国や中国の報道陣も詰めかけている。
経産省、東電への署名提出ですが、昨日と同じく、やはり、顔出し、名前出しは禁止。署名提出風景を撮ろうと、経産省の後ろにカメラの山が築かれました。
署名提出係のおゆうさんと、顔が見えない省庁と東電。異様な風景。ほんとにこんなことをこのまま続けてはならない、と思う。
院内集会では、国会議員の挨拶、福島の市民からの訴え、県外の市民からの訴えと続き、私は福島原発震災情報連絡センターとして、発言するように一昨日あたりに指示がありました。
まじですか?と思いながら、海の日アクションの時も類子さんが「青い服を着てね」と言ってたな、と思い、汚染水放出反対、綺麗な海を守れ、という意味も込めて、青い青いワンピースを着ていく。
類子さんとほぼお揃いな雰囲気に。
原発事故の責任のある都民であること、震災センターでやってきたこと、議員案の意見書提出を進めてきたこと、議員が提案しないなら市民から陳情などで求めてほしいことなどを語りました。
ちょうど直前まで、とある自民党県議が集会に参加していたので、そのことにも触れ、脱原発の思いを同じくする議員と超党派でやっていくとも。
昨日、参加したFoEJapanの政府交渉で話されていた、当初は34億だったのに、1200億円の経費に膨らんでいること、88ヶ月の放出だったのが30年かかることになっていることは、市民の関心を惹くのではないかと提案。
珍しく妙に好評で、どんな意見書を提出しているのか、全国で他の自治体議会でどれぐらい海洋放出反対の意見書が出ているのか、など後で質問されました。
うーん、ちゃんとまとめておかないとダメですね。
私が作った意見書もまとめなくては。そして各地からの意見書もやっぱりちゃんと調べるか。。結構大変なんだけど。
=====

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月18日-3 福島原発震災情報連絡センターと「原発事故子ども・被災者支援法」推進自治体議員連盟による、政府交渉がありました

2023-08-18 | おにき日記
 8/17、福島原発震災情報連絡センターと「原発事故子ども・被災者支援法」推進自治体議員連盟による、政府交渉がありました。来年度の被災者支援の予算要望です。
 「原発事故子ども・被災者支援法」ができたあと、法の実効性がないためか、被災者支援がほとんど進んでいません。
 私はなかなか参加できませんが、こうして全国の皆さんが粘り強く政府交渉を繰り返しておられることに感謝します。
 大野博美さんのアップをシェアします。
:::
 政府に要請した9項目に対する政府の回答及び意見交換の概要についてまとめておられた、佐藤和良・いわき市議のブログです。

◎ 佐藤和良・いわき市議のブログ「風のたより」
「原発事故被災者の医療支援の継続、副読本撤回を!政府交渉」(2023.8.18)
 
*大野博美さんのFacebook投稿です。
=====
【 政府交渉 & 総会、暑い東京で熱い議論】
昨日(8月17日)は、川口えみと一緒に衆議院会館に。
午前中は、福島原発震災センターの政府交渉。
来年度の被災者支援関連の予算要望だ。
原発事故直後、10数万人の被災者が全国に避難した。
被災者を支援する法律「子ども・被災者支援法」が、超党派の議員により策定された。
が、残念ながら、法の理念を具体化する施策は不十分なまま、
予算は年々削られ続け、
住宅支援は不十分どころか、公営住宅からの追い出しや、家賃2倍請求、挙句の果ては未払いの被災者を提訴する…
被災者いじめとも言える状況が進行している。
昨日の交渉も、こちら側の要望に対して、
「できません」、「考えておりません」、「変わりません」の一点張り。
被災当事者が何人も参加し、発言したが、聞く耳持たず。
山﨑誠衆議院議員と福島みずほ参議院議員が力強い援護射撃をしてくれたが、「官僚の壁」は分厚く高い。
例の「原子力は安全」神話を全国にまき散らす「放射線副読本」について「配布をやめてほしい」と訴えても、「科学的見地から、継続する」。
被災者のひとりが、「副読本が原発の安全性をうたえばうたうほど、安全ならなぜ避難してきたのか、と私の子どもがいじめられています!」と声を振り絞った。
あれだけの事故を起こしても反省もなく、
再稼働や新設増設に走る我が国。
でも、声を上げるしかない。
私たちは、黙りはしない。
さて、午後は隣の衆議院第2に場所を移して、
「平和・立憲会議」の第10回総会。
事務局長の角倉さんをはじめ、村上さんや小林さんなど事務局が頑張って、何とか総会にこぎつけた。
総会では、これからの活動方針について、活発な議論が交わされた。
・広く情報発信するために、「政策チーム」を作る。
・重要土地利用規制法など、全国の具体的事例を調査する。
・LGBTQについて、積極的な活動をしていく。
 などなど。
総会後には、辻元清美参議院議員の講演。
憲法改悪が着々と進んでいる今、
次の総選挙で「維新」が躍進すれば、本当に危ない。
維新の「支持を広げる手法」が次々と語られた。
徹底的な戸別訪問と電話かけ、そして、一人街宣。
関西に比べ、関東、特に千葉はそれほど維新の勢力は伸びていないが、油断は禁物。
彼らの言う「身を切る改革」というのは、
「国民の身を切る改革」だということを、広く知らしめなければならない。
政界ネタも交えた面白過ぎる辻元さんのあと、
震災センターの佐藤和良さんに来てもらい、
汚染水の海洋放出について、話してもらった。
原子炉の燃料デブリに触れた水が、海に流されようとしている。
いくらALPS処理をしようが、危険な放射性物質は残留する。
市民ネットワークでは、8月23日午後1時半から、JR千葉駅で
「海洋放出に反対するアピール行動」を行います。
よろしければご参加ください!
=====

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月18日-2 映画『ゆめパの時間』自主上映会があります & 〝HAG+KUMU〟さんのお2人にお会いしました

2023-08-18 | おにき日記
 
 
 
 『ゆめパの時間』自主上映会があります。
 私はまだ観たことがなく、
 観たくてたまらない映画。
 とき:8月19日(土)
    10時〜、14時〜
 ところ:岡山県生涯学習センター
 主催:HAG+KUMU
 /自然体験活動・子育て支援活動団体
 〝ゆめパ〟は「川崎市子ども夢パーク」の通称です。子どもの遊び場であり、居場所でもあり。
 学校に行っていない子どもが過ごせる「フリースペースえん」もあります。
:::
 何をしてもいい
 何もしなくてもいい
 きみはきみのままでいい
 遊んで、転んで、立ちどまって
:::
 公設民営。
 私は、残念ながら参加できませんが、ぜひ皆さん、見に行ってくださいね💚
 くわしくは 、アップしているチラシをご覧ください。
:::
 8.17、友人つながりで、映画には上映主催者の〝HAG+KUMU〟さんのお2人にお会いしました。代表の髙畠さん(私の左)と顧問の武蔵さんです。
 子どものこと、子育て支援のこと、行政と市民力の協働のこと。〝HAG+KUMU〟さんの活動は素晴らしいです💚。話は尽きません😅
 市民×行政×そして議員・議会。もっともっと平たい関係づくりをして、互いの良さをさらに生かしていきたいですね。
 お2人とは、ゆっくりお話ができて、嬉しかったです。これからにと。Sちゃん、ありがとう💚
 
◎ HAG+KUMU ブログ記事「【募集】8/19(土)開催 岡山市「ゆめパのじかん」自主上映会」(2023/7/29)
 
【私は、勉強のため、新幹線🚅のなか。残念ながら、映画を見ることはできませんが、しっかり学んできますね。】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする