岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

10月23日 JA岡山女性部操南支部の皆さんによる「子育て♡さんちゃん広場」

2014-10-23 | おにき日記







 JA岡山女性部操南支部が取り組んでいらっしゃる「子育て♡さんちゃん広場」におじゃましました。JAでの子育て支援の取り組みは、県内でここ1箇所ということです。

 就園前の子どもとお母さんたちが、折り紙をしながら、くつろいだ雰囲気でおしゃべりをしていました。そろそろおやつ☆~と出てきたのは、大学芋とふかし芋でした。そして、黒大豆の枝豆。農業者らしくていいですね。というか、私の子どもの頃のおやつです。毎回、皆さんが作ったお野菜でおやつを用意されるそうです。

 女性部の皆さんの笑顔とゆったりした雰囲気がステキです。何かあったら、すっと相談できそうですね。
毎月第4木曜日に、幼稚園に子どもさんが通うママたちへのキッチンクラスと交互に(隔月)行うそうです。キッチンクラスというのは、旬の野菜をつかってのお料理教室。農業委員になっての女性農業者の皆さんとの出会い。元気をいただき、感謝いっぱいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月21日 『ESDに関するユネスコ世界会議』が間近です

2014-10-21 | おにき日記


 11月に行われる『ESDに関するユネスコ世界会議』が近くなってきました^^☆。
 岡山市では、ユネスコや日本政府などが主催して様々な会議が開催されますが、私たち市民が参加&傍聴できる企画は次の通りです☆♬。『サイドイベント』はオープンな企画ですが、会議への申込は締切直前です。

*『ユネスコスクール世界大会-第6回ユネスコスクール全国大会-
  11月8日(土)/岡山大学
   ・参加申込締切(10月24日)

*『グローバルRCE会議 全体会』の傍聴
  11月5日(水)/岡山コンベンションセンター
   ・申込締切(10月25日/電話による受付は24日)

*『ESD世界会議サイドイベント』/岡山コンベンションセンター
  ・11月7日(金)、8日(土)
  ・8日(土)はJR岡山駅東口広場でも行われます。

「私たちは参加できるの?」ってお声を聞きましたので、まとめてみました。もっとあるよって場合は教えてくださいね。 ESDは自ら参加することが大切だし、理解が深まると思います^^。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月20日 陳情と請願について & 第2農業委員会総会 & 地域活動支援センターⅠ型 

2014-10-20 | おにき日記


 おはようございます。
 ときどき友人たちから、「ブログ見てますから。ブログでチェックします」という声が入り、背筋がピンとします。FBと併用になってから、どうもブログが遅れがちなのです。私としては柱はブログと思っているので、がんばらなくては…。

 友人から、陳情や請願について問い合わせがきました。「未成年者、外国籍の人、市外の人は陳情者になれるのか?」というものです。
 岡山市議会の会議規則によると、「市内に住所を有するもの、事務所又は事業所を有する個人・法人その他の団体、事務所又は事業所に勤務する者、市内の学校に在学する者」以外から送付された陳情については、委員会付託をせず、関係委員会に本文を配布するとなっています。言い換えると、「 」内の人たちは送付でもOKであり、「 」外の人でも、直接議会事務局にまで持ってくればOKということです。
 なお、未成年や外国籍の人を制限する記載はどこにもないので、OKということでした。ただし、請願書には邦文を用いるということです。

 陳情や請願は市民の権利です。議会と市民は対等なわけですから、陳情とか請願という言葉自体を変えたいですね。

   *        *        *





 今日は会派会合&農業委員会がありました。東区役所前には、瀬戸からお引っ越しをしてきた「地域活動支援センターⅠ型 サポートセンターかけはし」があります。お寄りしたいと思っていましたので、ようやく実現しました。居場所や交流の場を提供する日中活動や相談支援などを行っておられます。
 みなさん、テーブルで卓球をしていました^^。


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月19日 岡山市避難者意見交換会

2014-10-19 | おにき日記





 やるなぁ~〈岡山市〉。
 今日は岡山市 避難者意見交換会がありました。その 途中で、この春に岡山市で開業をされた三田医院の三田茂院長登場。参加者の皆さんの表情がぱ~っと明るくなりました^^。
 担当職員がぜひ三田院長に参加をしてほしくて、かなり以前からアポをとっていたそうです。さっそく小グループのなかに入って、穏やかな雰囲気をつくっておられました。三田院長ご自身も避難者でもありますものね。
 朝、こんなサプライズに遭遇して、ウキウキで過ごした私です♡。
 私のグループでは、「子どもが保育園に入園できないので仕事に就くことができない。生活が成り立たない」と。こっちでも頑張ってほしい〈岡山市〉です。

 岡山市移住定住協議会では、昨日から今日にかけて、「おかやま移住計画下見ツアー」を行なっています。天気がよくて「晴れの国/おかやま」を実感できたことでしょうね^^。どんなツアーになったのか。報告をきくのを楽しみにしています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月18日 「全国里親大会 & 精神障がい者の人々との交流会・講演会」

2014-10-18 | おにき日記





 ゆかいなアラフィフ4人衆♡。〈NPO法人マインドこころ〉のお二人と、万成病院〈多機能型事業所ひまわり〉の最近よく会う田渕さん。〈こころ〉の多田さん(男性の方)とは20年ぶりかもと思うくらい久~しぶり。うわさはかねがね聞いていたので、ようやくお会いできたって感じです☆♪。
 〈NPO法人ヒューマンネットワーク21〉主催の「精神障がい者の人々との交流会・講演会」。お話と音楽を聴き、そば打ち体験やカツオのタタキ作りなどなど。一緒に楽しい時間を過ごすのが何よりのことです^^☆
 〈NPOマインドこころ〉は真備町でケアホームや地ビール工場・店舗を運営していらっしゃいます。大好きな「吉備土手下麦酒」さんの全面的バックアップでの地ビール。やさしいお味です^^。当事者の皆さんで運営されている〈こころ〉。一度行ってみなくては…ね。
そ れにしても…。多田さんは変わらないけど、私は倍くらいの体になって、わからなかったみたい^^;。☆みんな頑張っているなぁって嬉しくなりますね。





 全国里親大会が岡山で開かれました。
 開会式の後、各表彰。会長感謝状受賞者を代表して、岡山県の我らが延藤好英さん・延藤知子さんが受け取られて、コンパクトに心アツクなるご挨拶を行なわれました。おめでとうございます。





 全国里親大会の夕べには、〈ぐるーん〉大懇親会がありました。
 私は遅れての参加でしたが、あんまり人が多くて、部屋を間違えたかと思ったほどの大盛況☆。
 児童養護施設をはじめたくさんの子どもたちとともにと、 〈ぐるーん〉の輪がのびやかに広がっています。
 私もできることをと、「アカペラ・チーム」デビュー。元々オンチなのですが、その上、歌詞コピーまで忘れてしまって…。でも、そんな私まで、温かな輪のなかで「抱っこ」されている安心気分^^♬です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする