岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

7月24日 富山県男女共同施策についての視察でした。ライトレールも楽しみました

2014-07-24 | 議会






 
 早朝、富山ライトレールの始発ポートラムに乗って、始発の富山駅から終着駅の岩瀬浜駅まで。雨降りではありましたが、日本海を眺めてきました(^^)。以前、ライトレールの視察に来たときには小区間だけしか乗車しなかったので、今朝はゆっくり。
 駅まで乗入れられているので、乗継ぎ利便性に加えて、外からきた人間には分かりやすいですね。今回は、雨と多少の風があり、折りたたみベンチや防風など電停デザインに助けられました。観光客には、電停にある分かりやすい地図がありがたかったです。





 今日の視察は、富山県庁の男女共同参画施策についてでした。
 富山県は、3世代同居世帯の割合が高く(16.1%)全国で5位。持ち家比率と1住宅当り延べ面積は全国で1位、また1世帯人員は2.49人と全国で4位。こういう環境のなかで、女性の就業率は49.9%と全国で7位、平均勤続年数は3位、共働き率は5位、女性雇用者に占める正社員の割合は全国1位です。おーという感じですが、一方で、①管理的職業従事者に占める女性の割合は5.7%と全国で44位。
 その他課題として、②出産を機に離職する女性の割合が高く、ライフステージに応じた多様で柔軟な働き方が困難、③働く女性が多いなかで、実際の家庭における役割分担は、妻が担う役割が極めて高く、男性の家事・育児参加は道半ばである。と、課題を明確に出しておられます。
 視察では、①女性の活躍推進の取り組み、②女性の再就職支援、③男性にとっての男女共同参画に絞って具体的にお聞きしました。
 ①では、男女共同参画チーフ・オフィサー(CGEO)を企業の役員クラスの人に委嘱。CGEOを核に、男女共同参画への成果が認められる事業所を「男女共同参画推進事業所」として認証しています。認証された事業所はさまざまな機会で広報され、その企業に対して(私が最も今回の視察で興味のあった)「建設工事入札参加資格審査」と「物品等の調達」の優遇措置を行なっておられます。加点は5点。平成26実績で81事業所です。担当課の方は、これは「きっかけづくり」ですと。確かに…。目的ではありません。岡山市でも具体的に検討中です。しっかりみていきたいです。
 男性のワークライフバランス推進については、なかなか難しいと。庁内でも「子育てパパプラン」作成などを行なっているそうですが、育児休業率はまだまだ…。しかしながら、育児はもちろん、これからは介護のこともあるので、取り組みが必要ですと。計画にも「長時間労働を前提とする働き方を見直し」や「雇用形態に関わらない均等な処遇の実現」と位置づけておられるので好感をもちました。岡山市も盛り込んでほしいですね。企業だけでなく、大学生にも働きかけて「イクメン・カジダン」応援キャンペーンをしているのがいいですね。

   *        *        *

 ヨハネ15:12-13「私があなたがたを愛したように、互いに愛し合いなさい。これが私の戒めである。友のために生命を捨てる、これよりすぐれた愛は誰も持っていない」。ある方が私にくださった言葉です。肝に銘じたいと思います。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月23日 金沢での視察です。... | トップ | 7月25日 妹・猪崎かずみ、ボ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

議会」カテゴリの最新記事