岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

12月14日 ほっとした忘年会 & 質問④/イノシシ対策について

2012-12-14 | おにき日記





 かわいいデザート・プレート。〈チューリップの会〉の忘年会、「春ごろカフェ」でのプレートです。津島エリアという家の近くなのにはじめてきました。名前通りの、広々とした明るい空間がいいですね(^^)。えっ、ぜんぶ食べたのかって? 

 本会議最終日にむけての準備 & ハンディキャップをもった子どもさんの就学への相談 & 介護施設を作りたいというお問い合わせ & 障がい者施設を作りたいというお問い合わせ ……。
 最後、来週、都市計画審議会があるのでその事前勉強をしているときには、頭がまわっていませんでした。柳川ロータリー南東エリアの再開発事業が行なわれようとしているのですね。

 そんななかの忘年会。おうちに帰って家族に囲まれたような安堵感のなかで、美味しいビールをいただきました。今年はあんまりご一緒できなかったけど、一年間ありがとうございました。

   *        *        *

 個人質問では、私のライフワーク/イノシシ対策も行ないました。今年も秋になり、我が家の近くまで出没しています。
 岡山市は、2014年度までの「岡山市鳥獣被害防止計画」を策定しましたが、抜本的なとりくみが伺えなくてガックリ。
 和気町では、昨年4月から町単独予算で、現在のところ、2億5000万円以上をもちいて、220キロの柵を行なっています。来年度までの事業です。被害対策としての大きな効果をあげています。吉備中央町では、町の特産品にと、イノシシ肉販売・普及や皮革加工に備前県民局と協働で取り組んでいます。猟師の皆さんの励みになると思います。
 これらの自治体は自治体をあげて取り組んでいらっしゃるので、岡山市でもその姿勢が望まれるところなのです。先日も、瀬戸町の方に道路を車で走っていても、イノシシ、シカにあって大変だと言われました。御津、建部、灘崎、瀬戸。合併しなかったら、オール自治体で、積極的なイノシシ対策ができたのに…と、言われない取り組みが必要。これが民主主義です。
 中山間地域、市街地と、地域に即した具体的な対応が望まれます。香川県では、市街地において人身被害が起きているので、「市街地イノシシ等侵入防止モデル事業」を今年度からはじめました。モデル地区を選定し、「イノシシに強いまちづくりワークショップ」・現地検討会を行い、イノシシに侵入されにくい環境づくりを推進しています。「イノシシ対策係」が必要ということです。
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする