岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

12月7日 個人質問4日目/就学前教育・保育のあり方について

2012-12-07 | 議会





 金曜日。この一週間の終わりに、ほっと、友人宅で二人で夕食。なんと玄関にかわいいクリスマス仕様の飾りが(^^)。手作りのガラス細工のトナカイちゃんの顔がなんともかわいい。
 「マスコミの報道はなんだ~」と、大放談会でした。「ガレキの広域処理」のとき、日本人のマスコミ鵜呑み度の高さ、世論誘導されやすさ(日本人72.5%、イギリス人12.5%/2005、日本リサーチセンター)を痛感しました。しっかり見つめ選挙に臨みましょう。

 個人質問4日目です。市民ネットからは高橋議員が登壇。「就学前教育・保育のあり方について」、食育と幼稚園授業料について質問をしました。
 食育は大切なこととしながらも明記しない、現在の自園給食についても、国は外部搬入を認めているということを前提に、「自園給食等」を行なうと、「等」を入れた答弁でした。体調の変化が大きい子どもたち。病気対応、アレルギー対応、離乳食。とりわけ小さな子どもにとって、ご飯準備のにおいがするところから食育だと私は思います。また授業料については、現在、岡山市は6300円と市として決めていますが、国の方針を見ながらということです。保護者にとって、二つとも大切なポイントです。
 他議員からもこのあり方について、質問がありました。現在の施設配置の方向性で、本当に「保留児」解消につながるのか。「民営化」「統廃合」ありきではなく、堅実な計画が必要だと思います。

 また、新・市民病院において、性暴力被害に対してワンストップで対応をとの質問もありました。しっかり話し合っていきたいです。

   *        *        *

 東北で大きな地震がありました。知人から避難しているというFBで第一報をしりました。急に冷え込んでいますから、避難も大変です。暖かくしていただきたいです。そして、原発は大丈夫なんだろうかと。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする