NAGAHAMA NOTE

日々、学習塾を運営していて感じることを塾長、永濱が綴っています。

この地域は本当にのんびりしています・・・

2009年01月30日 00時49分31秒 | 保護者の方へ
県立高校の入試問題の解説を久しぶりに作っています。
少し前まで滋賀県の数学は結構難しいと思っていたのですが
近年のを見ていると、そうでもないような、そんな感じがしています。
(まだ1年分しか見ていませんが・・・苦笑)


近所の公立高校は普通科が2つ、総合科が1つなので
受験と言うほどそれほど熱くなっていませんが
すぐ隣の地域ではかなりの激戦になっています。

滋賀県は真ん中に琵琶湖があるので東西にパカーンと分かれています。
りんご先生は東の方ですし、うちは西です。
ここから南東に当たる方は同じ県とは思えないほど遠いです。

それが全県一区になっています。
一応、どこの公立高校でも受験できるようになっています。

ですが、あいにく通学できる距離にないので実質は昔の学区域に
収まってしまっているのが現状です。

ですからこの辺りは一番、競争率も低く、受験ムードなんて
呼べるものではありません。
数学は大問1をしっかり解けるようにしておけばまず問題ありません。


受験熱がヒートし過ぎるのは良くないですが、あまりにも低すぎる!
と、たくさんのお母様方からお怒りの声が聞こえています。

特にこの地域は本当にのんびりしています。
焦り出すのが高3の夏ですから、到底間に合いません。
伸びる芽は早いうちから伸ばしてあげたいです。
それが我々の出来る地域貢献の1つだと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。