NAGAHAMA NOTE

日々、学習塾を運営していて感じることを塾長、永濱が綴っています。

急いては事をし損じる

2018年03月06日 22時57分27秒 | メンター
みなさんが何かにトライしていて
どうしてもうまく行かないことがあると思います。

部活やスポ少などで身体を使うことでのチャレンジだけでなく
学校の定期テストや模試、入試や資格試験などと
頭を使うことも同じなのですが

「急いては事をし損じる」

という言葉があります。

うまく行かないからといって躍起になって
焦ってしまっては結局うまく行かなくなりますよ

ということです。


私はもう完全に中年の域に入っていますが
いまだに急いてしまいことを失敗させてしまうことがあります。

先日もある場面で焦ってしまい
平常心を忘れてしまい失敗しちゃう。。。ってことが
ありました。(まぁ、遊びの中でですけどね^^)


いくつになっても人は感情で動いてしまうと
うまくいかないものなんだぁ~と改めて感じました。

みなさんも何かうまく行かないからと
焦って、急いてしまったことはありませんか?


結局うまくいかなくなってしまいますので
まず、一呼吸ついてから次のアクションに移りたいですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。