NAGAHAMA NOTE

日々、学習塾を運営していて感じることを塾長、永濱が綴っています。

学力アップを目指す指導とは

2009年10月19日 22時41分46秒 | 指導方法
いくら親身になって教えてくれる先生がいたとしても
残念ながらその先生の力だけでは点数は上がりませんし
学力もつきません。

逆に、とても大ざっぱながらも要所を押さえて
鍛えてくれる先生に習えば点数は上がりますし
学力もどんどんついてきます。


その違いは以前からずっと言い続けていますが
「教わる」だけではダメだと言うことです。


運転免許証を取得された方ならお分かりだと思いますが
教官が運転するのを肝心の生徒が助手席から
ずっと見ながら説明を聞いていても
運転は出来るようになりませんし
免許取得後も実際の道路を走ってみなくちゃ
安全運転など出来るようにはなりません。

つまり「やってみる」ことなのです。
学習も全く一緒です。

我々講師は要領よくやれるようにアドバイスしたり
やる気にならないときにモチベーションを上げることが
重要だと思ってその任務を背負っています。

一生懸命に問題の解き方を指導することが
生徒たちの学力を上げるわけではありません。
これは我々大人社会で考えても容易にわかります。

種々のセミナーに出て感動したり、勉強になったと
感じていたとしてもそれを実行しない限り自分の成績は
絶対に上がりません。

「講師に上げてもらう」とか、「講師が上げてやる」
と、いうスタンスになっては絶対にいけません。
それだけは気をつけなくちゃいけません。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。