ウイスキーエキスパート試験のため。
ちょっとだけ、イングランドやスコットランドなどの歴史を勉強してみると、
ローマ帝国やヴァイキングの進攻がヨーロッパ全土へ与えた影響の大きさに
圧倒されてしまう。
試験勉強が間に合わなくなってしまうため、ほどほどの”ところ”で、
歴史の勉強を切り上げたのだが、いずれ、より深く知りたいと思っていた。
・・・結局、試験に落ちるハメになったけど、ね。
(今年こそ、受かるため、勉強している”つもり”なんだけど・・・)
この「ヴィンランド・サガ」は、
ヴァイキングの時代と世界が描かれたコミックとして、かなり前から知っていた。
登場人物達の衣服など、生活や時代背景を感じさせるものが、
細かく描かれていて、物語に引き込まれてしまう。
当初、掲載されていた雑誌と、現在、連載されている雑誌とは異なるようで、
古本屋などでは異なる出版社のコミックが、それぞれに売られている。
1~2巻までの物語の展開も面白く。
また、まとめて買い込んでみるかな?と思っています。
蛇足:
どこか懐かしい感じのする田舎町での、
妖怪が見える少年の物語「夏目友人帳」の新シリーズが始まるようだ。
「夏目友人帳」は、少女マンガを原作としたTVアニメらしいが、
掲載されていた雑誌などは、よく分からない。
前リーズまでは、各物語が、ほとんど1話事完結する内容だったこともあり、
シリーズ物は、”なんか入り込みづらいからなぁー”ということもなかった気がする。
深夜帯の番組としては、落ち着いてみられるものだった。
また、余裕があるときにでも、見たいところです。