戸惑い八景

見たり聞いたりしたモノを独自に味つけしました。
飛騨の高山から発信しています。

戻りつつある日常ですな

2022年08月12日 | 観光

まあ賑わっていますよ、高山は。

夕方、買い物をすませ国分寺通りから安川通りを通ったら、高山市内を東西に走るメイン道路ですが、渋滞でした。

距離にして、ほんの500メートルくらいですが、8分かかりました。

私の車の前後は他県ナンバーであることはいうまでもありません。

そもそも、そこを通った私がいけなかったのですが……

昨日、11日は「山の日」で祝日でした。

当初は、山の日を12日にしようとしていたようです。

連休がつくりやすいからですが、12日は、日航機が御巣鷹山に墜落した大惨事が起きた日なので、11日にしたそうです。

結果、12日を休みにするところが多く、お盆休みの連休が長くなったわけです。

平日にもかかわらず、高山は観光客で賑わっているとなったわけです。

買い物は、ボスへ行きました。

お酒の量販店+小規模スーパーというお店ですが、中国人の団体さんがご来店しておりました。

なぜ中国人とわかるかといえば、大きな声でみんな話しているからです。

懐かしい光景でした。

戻ってきたのだな、という思いです。

観光都市高山にとっては、ありがたいことなのでしょう。

 

 

この記事についてブログを書く
« 市長戦、公開討論会 | トップ | 久々にドラゴンズです »

観光」カテゴリの最新記事