行縢探検倶楽部

延岡市にある行縢山(むかばきやま)を気楽に楽しんでいる皆さんの情報交換の場ですのでお気軽に書き込みください

沖田川

2015-09-01 18:58:39 | Weblog

今年、沖田川で「うなぎ」が泳いでいるのを約半世紀ぶりに見たので、潮が満ちてきている時は散歩の度に川を眺めています。 しかし、それ以降一度も見ていません。 ラジオを聞いていたら、「うなぎ」が絶滅しそうになっている理由ですが、獲り過ぎもさることながら、それにも増して「うなぎ」が住める環境が護岸工事と言う名のもとに川岸がコンクリートで固められた事が最大の原因だとも言っていました。 確かに山の中の小川までコンクリートで固められているのを見かけます。

「カニ」「うなぎ」や「魚」が言葉をしゃべれたら「カニ権」「鰻権」「魚権」を主張するのではないでしょうか? 「人権」を叫んでおられる方にはこのような「小動物」の権利も主張して欲しいですね。

 

両岸はコンクリートで固められています。

 

川船がつながれていました。 子どもの頃は、こういった船に乗って川底を泳いでいる「うなぎ」を金突きで突いたものです。 船に入った「あか」を汲まないと沈んでしまいそうです。 「あか」とは「水」のことです。 船に関する言葉はちょっと違っていますね。 ちなみに船首は「おもて」船尾は「とも」と言います。 

 

用水路にはまだまだ「カニ」がいました。