行縢探検倶楽部

延岡市にある行縢山(むかばきやま)を気楽に楽しんでいる皆さんの情報交換の場ですのでお気軽に書き込みください

誕生日の花(6月30日)

2019-06-30 10:00:59 | Weblog

2019年も今日(6月30日)で半分経過、令和の時代になって早や2ヶ月経過しました。月日の経つには本当に早いものだと思います。ところで今日の誕生日の花は ”カンナ” です。ちなみに”カンナ”は延岡市の「市の花」でもあります。

 

散歩コースで見かける”カンナ”の花。 花言葉は、情熱・尊敬だそうです。

 

 

 

 

 


桃の赤ワイン煮(コンポート)

2019-06-27 08:24:50 | Weblog

桃(銘柄:あかつき)が熟れてきたので収穫しました。陽当たりが良い所で大きくなったものは赤く色づいていて甘くて美味しかったんですが、陽当たりの良くない所で大きくなったものは水っぽくて美味しくありません。どうしたらいいものかと思案していた所、イチジクのワイン煮が美味しかったのを思い出したので、ワインで煮てみることにしました。結果はまずまず、美味しく出来上がりました。

 

半分に割った桃

 

赤ワインで煮た桃

 

 


あの声で・・・。

2019-06-26 09:42:35 | Weblog

「あの声で蜥蜴喰らうか時鳥(あのこえでとかげくらうかほととぎす)」と言う句があります。外見と中身とがひどく異なっていて驚かされた時にこの句を引用する事が多いですね。

先日、大瀬川の堤防を散歩していた時、”テッペンカケタカ” と、ホトトギスの鳴く声が聞こえてきました。その時にふとこの句が思い浮かびました。同時に、この句は笑点と言うテレビ番組の問題にしてもいいのではないかと・・・、そんな気もしました。

問題1:「あの声で」を生かして、笑点風に一句作ってみて下さい。

 

大瀬川堤防に咲いていた”ネジバナ”

 

 

 

 

 

 


6月25日の誕生日の花(オカトラノオ)

2019-06-25 20:45:57 | Weblog

6月25日の誕生日の花は ”オカトラノオ” だそうです。

トラノオと言う位だから虎の尻尾に似ているのでしょうね。愛宕山の林道を歩くと群生している所が何ヶ所かありました。が、桜の木等が植えられている所は、下草を刈り取っているので当然のごとくオカトラノオも刈り取られています。

桜の木の為にはオカトラノオは刈り取られてもいいのか! と言いたくなります。いい悪いは別にして、世の中これに似たような事象が数多くあるような気がします。

 

 

 

 


五葉岳周辺の紅いヤマボウシを探して

2019-06-24 16:58:29 | Weblog

今は亡き山の大先輩である”ささゆりの会会長”の残していった言葉、「五葉岳から夏木山にかけてたった一本だけ紅いヤマボウシの花が咲く木がある。」その言葉をたよりに5年前にやっと見つけた紅いヤマボウシの花を見に、夏木新道から五葉岳を目指しました。

実は、紅いヤマボウシを見つけた翌年に見に行った時は紅色ではなく白色でした。不思議な事もあるもんだと思って更に翌年に確認に行く予定でしたが、大水で林道が通れなくなっていて断念、昨年は日程の都合がつかず断念、今回、3度目の確認登山となりました。

果たしてヤマボウシの花の色は・・・?

 

2015年7月3日に発見した時のヤマボウシの花

 

”ヤマボウシの花の色 再々確認登山” (2019年6月24日)

 

藤川内渓谷、この上流には観音滝があります。

 

夏木新道を登って行きます、最初の急登がキツイ。

 

まさに”五月晴れ(さつきばれ)” 夏を思わせるような空です。

 

夏木山頂上です、昔はアケボノツツジの大きな木が沢山ありましたが今は枯れてしまっています。

 

夏木山の展望台から、4日前に登った大崩山を眺めました。

 

少しだけズームアップ

 

要山を通り過ぎて五葉岳へ向かって一直線。 途中、素晴らしい草原が! ここの景色には本当に癒されます。私の大好きな景色の一つです。

 

ようやくお目当ての紅い花が咲くヤマボウシの木がある場所に到着。 結果は? 縁は若干紅いものの最初発見した時のように花全体の色が紅色ではありませんでした。残念でした。しかし、途中のあの素晴らしい緑の草原が見られただけでも満足でした。

 

ヤマボウシの花

 

ヤマボウシの花の色、どういう理由で年によって色が変わるのでしょうか・・・? 不思議です。 チコちゃんに聞いてみたら分かるかなぁ・・・?

 

 

 

 

 

 


桃が熟れてきました。

2019-06-22 07:12:00 | Weblog

今日(6/22)は夏至。一年中で昼間(日の出から日没までの時間)が一番長い日です。日没が一番遅い日ではありません。

ところで、畑に植えている桃が熟れ始めてきました。大きさは150g位から300g近くのものまでバラバラ、味の方は、個体別に若干のバラツキはあるもののまずまず美味しい桃に育ちました。