行縢探検倶楽部

延岡市にある行縢山(むかばきやま)を気楽に楽しんでいる皆さんの情報交換の場ですのでお気軽に書き込みください

小鹿山

2017-05-28 07:14:11 | Weblog

志高湖からスタート

白鳥の雛が産まれたばかりです。
昨日のTVでは卵から4羽かえったと言っていましたが今日は5羽に増えていました。1羽は写っていません。

花も多く咲いている湖をまず半周します、なかなか気持ちいい。

小鹿山山頂。
眼下に見えるのは別府湾です。
yasu

高岳~国見岳

2017-05-22 18:12:00 | Weblog

椎矢峠近くの高岳登山口出発

高岳は20分位で到着

そこから国見岳へ向かいます、登山道は整備されて歩きやすいです。

熊本弁です

素晴らしい場所があります。

国見岳さんちは近い

国見岳到着

丁度シャクナゲが満開

山頂からの展望は素晴らしい、特に今日は阿蘇、久住から高千穂峰まで見えました。
往復約6時間誰ひとり出会わない静かな山行でした。

ギンリョウソウ

2017-05-11 05:59:45 | Weblog

鬼の目山の天然巨大杉を見に行く途中、何ケ所かでギンリョウソウを見かけました。ピンク色をしたギンリョウソウがあるそうですが、私はまだ見たことがありません。

画面下のものは若干ピンク色をしているような気がします。


鬼の目山東尾根の巨大杉

2017-05-08 17:34:47 | Weblog

鬼の目山東尾根の巨大杉を見てきました。

落水の滝を経由して鬼の目山へ向かいます。
登山道はありませんが昔のそま道が途中まであり、それを伝って二股越えの尾根まで、そこから薮こぎですがすず竹は枯れて歩きやすいです。

やがて切り立った岩場の上に目的の巨大杉が見えます。

一旦上から回り込みます。

幹周りは約7.1mありました。高さは10m弱ですが倒れた幹から推測すると25m位あったと思います。鬼の目杉を上廻るかなりの巨大杉です。

アケボノツツジが巨大杉に宿っています。
この巨大杉はかなり厳しい状況でした。
yasu

国見山、鬼の目山探索

2017-05-04 11:44:40 | Weblog

4月27日夕方から2泊3日で、国見山および鬼の目山の探索をしました。鬼の目林道の通行に邪魔にならない広い場所にベースキャンプを設営しました。キャンプ場所の周辺はアケボノツツジやヒカゲツツジが咲き乱れていました。夜は2日とも星空が本当にきれいでした。以前、屋久島で見た星空もきれいでしたが、それにも増してきれいでした。

 

  

国見山に登る前に、鬼の目杉を観察しました。幹囲10mとも言われていますが、半分は倒壊していて、現在生きているものの幹囲は5mほどです。

 

 

この周囲にはほかにも天然杉が多く見られます。

 

 

 

また、アケボノツツジも満開状態でした。

 

 

 

国見山探索は、先日西谷林道から見えた大杉を確認するのが目的です。なお、アケボノツツジの咲く頃に国見山に来たのは初めてです。アケボノツツジが多いのと見晴らしのいいことには驚きでした。しかし、アケボノツツジは満開には若干早いようでした。

 

 

 

西谷林道から見えた大杉、国見山の尾根伝いに何とかたどり着けました。なんと、下から見た時には何本にも見えましたが、実際には倒れた幹が枯れることなく枝を出していました。立っている部分の幹囲は測定できましたが、倒れている部分は地面についていて正確には測定できませんでした。しかし、天然杉はどうしてこのような峻険な所に生えるのでしょうか。

 

 

 

崖の方からみた根っこの部分

 

久しぶりに鬼の目林道を歩きましたが、昔に比べてかなり荒れているようでした。しかし、林道から眺めた新緑は素晴らしかったです。

 

 

 

国見山から鬼の目山間は10年位前はスズタケの勢いが強くとても歩けるような状況ではありませんでしたが、今はスズタケは枯れてしまっていて歩きやすくなっていました。しかし、枯れているのはスズタケだけではなく尾根筋の他の木々も枯れていました。