行縢探検倶楽部

延岡市にある行縢山(むかばきやま)を気楽に楽しんでいる皆さんの情報交換の場ですのでお気軽に書き込みください

行縢山

2013-03-31 19:21:10 | Weblog

今日(3/31)は、行縢山のアケボノツツジの開花状況を確認してきました。 

行縢山でアケボノツツジが確認出来ている場所は、私が知っている範囲では、雌岳:①雌岳の分岐から5分位行った支尾根、②その南向かい側の岩峰、③支尾根から10分位登った一帯、 雄岳:①温度計が設置してある場所から10m位登った所の左側下、②雄岳東端の南側岩峰、③北峰?から少し進んだ所の左側支尾根の岩峰、位でしょうか?

今日はどこも満開またはそれに近い状況でした。 アケボノツツジ前線は800m付近を過ぎたようです。 今後、上へ上へと開花前線は上がって行くのでしょう。 (アケボノ調査員fuka)

 

いつもの標本木のある所

 

 

 

標本木のある支尾根の向かい側の岩峰に咲くアケボノツツジ

チョット拡大したものです。

 

山の神の展望台からの眺め、左側が雌岳、右側が雄岳。

 

ササユリも葉っぱを出していました。

 

登山道には色んな親切心が表現されていました。 

特に分岐点でも何でもありませんが・・・。

 

木はいずれ朽ち果てます。 路肩は歩かないようにしましょう。

 

ロープがあると、つい、ロープの方に手が行きます。 手が行くっていう事は体が行くっていう事です。 つまり危険な方向に誘導されるってことです。 これって人間の心理でしょうか? (初めて行縢山に登ったという初心者の言葉)

 

 

雄岳頂上と県民の森へ向かう分岐点から、10m位登った所の左側にあるアケボボツツジ、 かなり注意していないと視界に入りません。

 

山桜が綺麗でした。

 

 

 


枝垂れ桜

2013-03-30 21:32:51 | Weblog

先週に引き続き、五ヶ瀬町の「浄専寺」の枝垂れ桜やその他の桜見物に出かけました。 浄専寺の枝垂れ桜は満開、おまけに天気は晴れ、素晴らしい花見日和でした。 ここの満開の桜が私は大好きです。 (fuka)

 

 

原田邸の枝垂れ桜

 

一般の方の庭に咲く紅白の枝垂れ桜、ちょうど満開でとても綺麗でした。 五ヶ瀬町役場から熊本寄りにちょっと行った所です。

 

 

この桜のある集落

五ヶ瀬町役場付近の枝垂れ桜

 

小高い丘から見た浄専寺付近の風景

ここの丘に植えられているシャクナゲはもう開花間近です。


日向(ひむか)黒鳥

2013-03-28 20:48:37 | Weblog

「ひむか」の国にいる黒い鳥。 と言えば「カラス」ですよね。 私が子供の頃は、今みたいに多くない鳥でした。 まさに、「カラス何故鳴くの~」の世界の鳥でした。 

歳月が過ぎ、人もカラスも進化してしまったようです。 「カラス」は今では嫌われ者のようです。 そこで、「カラス」の呼び方を「カラス」⇒「日向(ひむか)黒鳥」とでも呼べば、「カラス」のイメージも変わるのではないでしょうか? 

「カラス」の増えすぎは「カラス」にあるのではなく「人」にあるのではないでしょうか?  ゴミはきちんと出しましょう。 (fuka)


家庭菜園カラス対策(その1)

2013-03-28 09:24:37 | Weblog

今年は、カラス被害を最小限に食い止めるための対策を実施したいと思っています。

↓ 隣の畑のカラス対策です。 上面と側面に網を張り、カラスの侵入を防止しています。

  これならば、完璧ですがコストも手間もかかるので、これは最後の手段です。

 

今年は、作物毎に4隅に棒を立て、テグスを側面と上面に1m間隔で張り様子を見たいと思っています。

カラスの羽にテグスが引っ掛かり、最初は効果があるでしょう。しかしカラスも賢いでしょうから、今度は

歩いて侵入してくると思いますので、第二段の対策が必要となりそうです。

↓ 今日のカラスの数です。

  食べる作物のないため、畑には寄ってきません。

↓ 食べる作物のある時期になると正面の小屋の上で10羽以上が旋回したり、スレート屋根の上で羽を休めています。 

↓  道路脇(左側)の柵の囲いの目的は何だと思いますか?

   

地球上で最も賢い2本足の動物から作物が盗まれないようにするためだそうです。

道路脇や人目につきにくい場所が最も狙われやすいそうです。

散歩を装って盗む人もいると聞きます。

警察に複数回被害届を出した人もいました。

畑を貸してくれた方からも「カラス」と「人」に注意しなさいと云われました。

fukaさんへ

この周辺を散歩する時は、不審な行動は謹んでください。

ピッタリの故事がありましたね。

「李下に冠を正さず」

(sakarun)

 

 


焼肉の店「初栄(はつえい)」

2013-03-27 19:00:03 | Weblog

高千穂に美味しい焼肉店があると聞いていたので、浄専寺の枝垂れ桜を見に行った帰りに寄ってみました。 噂通り、とても美味しい焼肉屋さんでした。 場所は、宮崎銀行があるところの交差点を高千穂駅のある方向に行った所で、交差点内から見えています。

このお店のお勧めの「たれ」は、辛子醤油でした。 他に塩コショウや岩塩もありましたが、辛子醤油で食べるのが私は一番美味しかったです。わさび醤油ならもっと美味しかったのにと思いました。 なお、お店の名前の「初栄」とは種牛の名前で、女将さんの名前ではありません。 (fuka)


三股町のしゃくなげの森

2013-03-27 13:57:15 | Weblog

しゃくなげ(石楠花)の花の咲く季節は、もうすぐです。

都城市のとなり町、三股町にある石楠花の森に行った時の写真です。

5月の連休中で、花を鑑賞するには少し遅かった様です。

面積は5ha、500種類3万本の石楠花があるそうです。

山女(ヤマメ)の養殖場・ヤマメ料理のレストランなどもありました。(sakarun)

 


むかばきやま(行縢山)のアケボノツツジ

2013-03-26 13:37:41 | Weblog

午前中に行縢山に行って来ました。

↓  今日は右の山の雌岳に登ります。

↓ 途中 アケボノツツジが咲いていました。

↓ 雌岳山頂

↓ 県民の森へ下りました。

↓  今日のコースは以下の通りでした。

   所要時間2時間50分   

駐車場で登山支度をしていると4名の高齢者グループが車で到着しました。熊本市内からで3時間かかったそうです。

次にそのグループと会ったのは、「山の神神社」と「滝展望所」の中間地点くらいでした。私はほとんど行程を終えた下りの途中で、

遅い理由を聞くといつものことで、世間話をしながらゆっくり登るのだそうです。本日は延岡泊だとのことでした。明日の帰りの途中

五ヶ瀬町の「浄専寺の枝垂れ桜」を休憩ついでに見てくださいと薦めておきました。しかし今日は、明るいうちに下山できるかやや

心配になるペースでした。(sakarun)

 

 

 

 

 


ムカタンクイズの正解です

2013-03-25 21:04:51 | Weblog

耶馬渓の「ほのぼの茶屋」ランチ定食のお値段は、なんと300円です。

数量限定とかではありません、常時この価格しかも手作りです。

これ以上に安い定食を食べたことはありません、先日TVで紹介されて行ってみましたが席は約20で満席でした。

量はやや少なく男性にはちょっと物足りないかも、でも味はヘルシーでうまいです。ついでにおまんじゅうやら買いました。

近くに行ったときには寄ってみてください、きっとびっくりしますよ。

yasuランチ研究家もびっくり