行縢探検倶楽部

延岡市にある行縢山(むかばきやま)を気楽に楽しんでいる皆さんの情報交換の場ですのでお気軽に書き込みください

エイと鱶

2011-09-29 19:15:23 | Weblog

水族館では悠々と泳いでいるエイ・サメですが、網にかかって捕らえられるとご覧の通りです。エイの骨は軟骨で煮付けて骨まで食べていたような気がします。鱶は湯がいて食べるのが一般的ですが、刺身にしても美味しいです。また肉は魚というより動物の肉のようです。唐揚げにして食べるととっても美味しいです。鶏の肉のようです。(fuka)


夕焼け

2011-09-28 22:45:17 | Weblog

最近ぐずついた日が続きますね。先週の木曜日だったかな?久しぶりに夕焼けを見たので証拠写真を撮っておきました。高い煙突は旭化成の火力発電所の煙突です。高さは愛宕山の展望台の下にある遊園地のある場所と同じ高さだと聞いた事があります。

「秋の夕焼け鎌を砥げ」の諺通り翌金曜日は快晴でしたね。 でも、夏の夕焼けの翌日は天気が悪いらしいですよ。「夏の夕焼け舟つなげ」という諺があります。 (fuka)

 


うみたまご

2011-09-26 22:00:52 | Weblog

別府湾は「お猿さん」で有名な高崎山の麓にある水族館「うみたまご」、一定の年齢以上の方には「マリンパレス」と言った方がピンと来るかも知れませんね。豊後水道の魚からラッコ・トド・あざらし・セイウチ・イルカと色んな魚、動物がいて楽しめます。ちなみに入場料は大人1,800円也、年会費は3,600円ですので年に2回来れば資本回収できます。たまにはこういう所もよいものです。(fuka)

 

エイが泳いでいました。若い女性3人が現代語をしゃべっていました。「キモ~イ」

 

クラゲのいる水槽は赤・緑などの照明があって綺麗でした。

 

セイウチもよく芸がしこまれていました。スイカ割りのところです。4回目ぐらいに風船が割れました。

 

ラッパも吹きます。

 

水族館と言えばイルカショー、水しぶきがすごかったです。

 

トドの親子が仲良くじゃれていました。

チンアナゴ

 


日向岬グリーンパーク音楽祭

2011-09-24 06:57:35 | Weblog

9月23日(金)に日向岬のグリーンパークで音楽祭がありました。

青い空と青い海が見える場所に広がる緑色の芝生、ここを走り回るだけでもとても気持ちがいいです。屋外ステージでは中学校・高校の吹奏楽部の皆さんの素晴らしい演奏、最後は緑色の芝生の中でマーチングがありました。

日向岬を眺めながらのウオーキングと音楽鑑賞、いいものでした。(fuka)

 

 

演奏は芝生側のステージでした。

 

ケーブルテレビ会社の人が録画していました。放映されるのでしょうね。


手作りの「飲むヨーグルト」

2011-09-22 19:48:35 | Weblog

日向市特産の「平兵衛酢(へべす)」が美味しい季節です。焼き魚・刺身等に絞ってかけるととっても美味しくなります。

ちょっと違った食べ方があります。牛乳に砂糖を少々入れた後に「平兵衛酢」を絞って入れます。すると香りのよい即席の飲むヨーグルトになります。興味のある方は是非試してみてください。(fuka)


空飛ぶタマネギの苗

2011-09-21 21:04:31 | Weblog

先々週の土曜日に、空飛ぶタマネギの種をまきました。何とか芽を出して順調に育っています。10月下旬には畑に植えなおす事になります。 そして、来年の2月頃には新タマネギとして食べられるようになります。先ずは苗が順調に大きくなる事を祈るだけです。(fuka)


日向岬グリーンパーク音楽祭

2011-09-20 20:22:28 | Weblog

日向岬のグリーンパークで音楽祭が開かれるそうです。この音楽祭は、宮崎県、特に県北を中心に小学生から一般まで吹奏楽を愛する方々の祭典です。 大自然の中、演奏やマーチングドリルなど、思い思いに楽しめるコンサートです。


 日時:2011年 9月 23日 (金曜日)  13時開演

 入場料は無料、雨天中止だそうです。


川南町の「軽トラ市」

2011-09-19 08:38:05 | Weblog

台風15号の動きが気になりますね。 延岡市内を流れる五ヶ瀬川・大瀬川・北川・祝子川(ほうりがわ)の水かさも増しています。水害のない事を祈ります。

川南町では毎月第4日曜日に軽トラ市が行なわれているそうです。所用で宮崎に行くついでに立寄って見ました。わざわざ遠くから出かけるのは大変ですから何かのついでに立寄って見ては如何でしょうか?(fuka)

 

「菊地真理恵」さんも歌っていました。歌がとっても上手です。


ぶどう狩り

2011-09-17 08:11:32 | Weblog

秋の味覚「ぶどう」、最近は色んな種類がありますね。 私が子供の頃の「ぶどう」と言えば必ずといっていいほど種がありましたが、最近は種なしが多いですね。

先週は、小林まで「ぶどう」と「なし」狩りに出かけました。 特に「ぶどう」は新鮮なものほど美味しいと思います。皮ごと食べられる品種(桃太郎)の物以外(安芸クイーン)も、皮ごと食べて全く問題なしでした。

なお、ここの農園では、ぶどう1kg1,200円、なしは大体1個200円でした。

他のぶどう園も覗いて見ると色んな美味しい品種のものがあります。私は岡山生まれの「オーロラブラック(小林名:霧島)」と言う品種も大好きです。 (fuka)

 

七面鳥が放し飼いにしてありました。


北海道ツーレポその5【積丹~小樽】

2011-09-15 21:08:31 | Weblog

★★北海道ツーリングその5【積丹~小樽】★★をアップしました
 合計21日間、北海道は実質16日間約3500kmノントラブルで北の大地を楽しんできました、キャンプとライダーハウスそれにユースの3つを組み合わせて出来るだけお金を使わずライダーとたくさん知り合って登山もやるけちけち欲張りツーリングでした。
 使ったお金はお土産を除いて約20万円その内フェリー代が約10万円でした。 (宮崎~大阪、舞鶴~北海道、稚内~礼文、利尻往復)

素晴らしい北海道でした、また時々行きたいですね。

http://www4.famille.ne.jp/~yasu/hokkaidou5.htm