昭和ひとケタ樺太生まれ

70代の「じゃこしか(麝香鹿)爺さん」が日々の雑感や思い出話をマイペースで綴ります。

ミニトマト

2005-06-05 20:36:51 | 日々の雑記
 今朝早々に、妹の所から宅急便でミニトマトが届いた。普段はスーパーなどの店先で売られている、極く僅かな量の小さなパック詰めのものしか見ていないから、これだけの約3キロ余の量には驚いてしまった。
 妹の長男が勤務する農場で、自身の受け持ち区域で栽培し、昨日の朝収穫した直後のものだという。私が無類のトマト好きである事を知り、収穫後イの一番に送って呉れたとのことだった。

 収穫後直ぐに箱詰めにしたとの事だったので、先ず水洗いをして新聞紙に広げて水切りをしてから、容器に小分けして冷蔵庫の野菜室に納めた。
 早速く昼食時にはタップリと食べたのは言うまでも無い。
はるばる本州からやって来た「ミニトマト」


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
じゃこしかさん、こんにちは (polo181)
2005-06-06 17:51:14
嬉しいじゃないですか、妹さん。すごい量のトマト。これは栄養があるから毎食楽しめますね。これだけあれば、トマトシチュウがどれだけ作れるか 笑 皮を剥かずにかぶりつくのが一番美味しい食べ方。
polo181さん今晩は。 (じゃこしか)
2005-06-06 23:09:24
 コメント有り難うございました。

 大のトマト好きで毎食でも良いのです。今回もキリが無くなり、老妻からストップが掛かります。トマトは野菜ながら果物並みの糖分が在るそうです。

 ところでpoloさんのトマトシチュウは見事でしたね。

コメントを投稿