ルンルンピアノ

ピアノ教室の子どもたちとの楽しい毎日。。。。。。

1477      チビの家出

2009-10-05 14:06:22 | Weblog
毛が抜けてウナギイヌのようになったラッキーを連れ、朝イチでT動物病院へ。
父の手書きのメモを若い女医さんに渡す。
症状は、『この1週間、室内でひんぱんにオシッコする』 『最近3日間食事をしない』 などが書いてあるようだった。
まずは採血だが、なんの問題もなく静かに終わる。
次に便検査を兼ねた体温測定。
お尻に体温計を突っ込まれても、やっぱりおとなしいラッキーだ。
続いて尿検査。
下半身からカテーテルで採るのだが、これも無言で終了。
検査結果が出るまでのあいだ、8歳の柴犬(メス)を連れたオジサンとおしゃべりする。
とても気の強い女の子だが、こわいものは虫らしい。
虫ギライという犬に会ったのは初めてだ。

検査の結果が出て再び診察室へ入る。
点滴をしながら検査結果の説明をしますということだったが、点滴がこんな大変なものとは思わなかった。
まず背中に針を刺しこむ瞬間は問題なし。
刺されたあとも大人しく、「それでは検査の説明をさせて頂きますね。 まず、ここからここの数値は・・・・」 と始まりだして間もなく、ラッキーがとつぜん身を震わせヒヨーンと叫ぶ。
(え? なんで点滴なんかで泣くんだろう??) と思っていると、「これはビタミン剤が入っているからちょっと痛いんですよ。 ごめんね、ラッキーちゃん」 
そのあと何度も、「ゲゲーン」 「ヨ~ン」 と泣きながら診療台から下りようともがく。
「痛いのは途中までだけですから・・・・もうちょっとがんばってね」
「ラッキーがんばって! もう少しだから」
「これしてもらったら元気になれるからね」
検査の説明どころの騒ぎではない。
励ますこちらも泣きそうだ。
点滴の後半になってタコ永ちゃん登場でバトンタッチ。
この頃には痛みも薄らいできていたので点滴のスピードも倍ぐらいに加速、あっという間に終わる。
最後に改めて説明を受けると、膀胱内に白血球とたんぱく質が多く、膀胱になんらかの炎症(膀胱炎など)が起こっているらしい。
熱も40度ほどあるが、これは普段の体温がわからないので特に高いかどうかは判断できないとのこと。
様子を見ながらまた来週来ることになり、目の薬とマラセチア用シャンプーをもらって帰宅。
Nの12時からの歯医者さんにはギリギリ間に合った。

夕方より小雨。

夕飯のあとHIROへ。
大声夫婦がうしろの席だった。

大声夫人 「○○○先生の集まりやから、もっとマシな人が多い筈なんやけどなぁ(大声夫妻は、ある人物の教えを勉強する会に所属している)」

大声ダンナ 「論語読みの論語知らずやなあ、ハハハ」


アールグレーを飲みながら、心の中で (バッカバイ) とつぶやく。


夜は、この秋からひとり暮らしの坪井くんとお母さんが来宅。
話の途中ピンポンが鳴ったので出てみると、「お宅の白いワンちゃんが外の駐車場付近でウロウロしてますよ」



引き綱をつかみ、坪井くんと一緒に玄関を飛び出す。

(もし見つかんなかったらどうしよう・・・)
(クルマに轢かれてたらどうしよう・・・)
(最近金太郎ばっかりかわいがってたから家出しちゃったのかなぁ

そんなことばかり考えながら外へ出ると、チビは駐車場のすぐそばにいた。
小雨の中で白い体を光らせながら、先に駆けつけた坪井くんのとなりで悪びれた様子もなくこちらを向いて立っている。


チビ・・・・・・・


心の中でちょっとだけあやまりながら、首輪にヒモをつけて帰る。


もう絶対に家出なんかしちゃダメだよ~


雨はシトシト降り続く。
きのうに引き続き、きょうもなにかと慌ただしい1日だった。



☆きょうの金太郎

●赤ちゃんエサをほとんど食べなくなる。
これを購入 うさぎのうたた寝マット 
ザ・ヨウム

●Nがちっともヨウムの勉強をしないので腹が立つ。


おわり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1476     奨励会受験者保護者懇談

2009-10-05 13:09:48 | Weblog
きのう(4日)は、奨励会受験者&合格者の保護者懇談だった。
私もお茶くみ係りとして同席するが、夕方からダウン(緊張のため?)
疲れたので夕食はてん川へ。
ものすごく混んでいて店中央の大テーブルへ座る。
注文を取りにきた店員さんに、「うどんは20分ほどかかりますが、それでもよろしいですか」 と聞かれ、ちょっと悩んだ末OKと答えた。
すると、大テーブルのすぐ向かいでカレーうどんを食べていた男性(50代後半)が、横の妻に大きな声で
「20分もかかるんやって! よかったな~」 と、うれしそうに話しかける。
なんて無神経な男だろうと腹が立った

帰宅するとtel。
Nが出ると私の妹からで、今すぐに来てほしいとのこと。
めずらしいことなので、あれこれイヤなことを想像しながら駆けつける。
Nよりひと足先に着くと、玄関先で父と母と妹がこわい顔で立っていた。
(あー、誰かが倒れたんじゃなくてよかった~)と胸をなでおろしたあと、どうしたのと聞くと
「先生は?」 「先生に聞いてもらいたかったのに」
Nならすぐそこまで来てるというと、こわい顔でまたダンマリだ。
一体なにごとなのだろう? そして、何も相談してもらえない私って一体・・・・

ほどなく心配顔のNが到着。
するとやっと妹がしゃべりだす。
なんでも、ラッキーがとなりの家へ進入しないようフェンスの奥に置いていた犬小屋を、父が玄関先に移動させたのだそうだ。
ラッキーは以前、となりの敷地に飛び込んで向こうの犬を噛んだ前科があるので、犬小屋をどけるのはまずいことなのだ。

妹「私が犬小屋をもとに戻そうとするとものすごく怒りだして・・・。 そして母に食ってかかって・・・・・こんな病気なのに」
父「いや、ダイジョーブなんだよ」
妹「大丈夫やないよ! おとなりの犬、2回も噛んでるんやでっ」
父「いや、大丈夫なんだよ。 ここに犬小屋を置いてくくっとけば大丈夫なんだよ」
母「こんなところにくくったら、あんな怖がりの子、犬小屋をくっつけたまま石段から落ちてえらいことになるよ」

Nが、なんで犬小屋を移動させる気になったのかワケを聞くと、この1週間、家の中での粗相がひんぱんになったかららしい。
母「明日この子たちが病院へ連れていってくれるんだから、あと1日くらいいいじゃないの」
父「いや。 アンタが臭い臭いって1日中言ってるだろ」
母「そんなに言ってないでしょ。 ただ、なんで急にするようになっちゃったんだろって言っただけじゃない」
N「まあ、明日病院へ行くから、きょうまで普通でいいんじゃないですか」
父「え? 明日病院へ行くんですか? ちっとも知らなかったなあ」
母・妹「ハ~? そんなのもっと前から言ってたやん」
父「いや。 そんなことオレ聞いてないよ」

ギャーギャーピースカドンドン

まあなんとか治まり、あとは妹に頼んで帰宅する。

きょうは奨励会だったが、明日が平日なので、坪井くんと来海くんのみ来宅。
来海くんはお風呂へ入ってから23時30分のバスで帰っていった。
送りがてらガ○トへ寄る。
ここのアイスクリームの乗ったアップルパイが大好きだ


☆きょうの金太郎

●面接の間じゅう貝になっていた。
●H松さんの前へ出すと、クワーッと大きな口をあける(行儀わるいぞ)



疲れた1日だった。


おわり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1475      定額給付金は

2009-10-03 22:18:14 | Weblog
昨夜は久しぶりに息子が帰ってくる。
幼稚園時代からの友達(キッチャン)の結婚式に出席のためだが、夜中1時過ぎに来て、「ねむいから寝るわ。 あした8時に起して。 じゃ、オヤスミ」
朝は朝で、ネクタイがない、ベルトがない、下着がない(全部Nのもので間に合わす)で、話す間もなく出て行ってしまった。
「このあいだキムタケと写真撮ったんだよ~ん」 と言っても、「ハ?」 のひと言。


さびしいもんだ


出しなに定額給付金(3人分)をプレゼントすると、最初はやけに遠慮していたが、最後は 「いや~、助かるわぁ」 と、ものすごくよろこんで出て行った。
本当は有馬記念にでもと思っていたのだが・・・・・ま、これでいいのだろう。

ちょっと早起きだったので、そのあと1時間ほど寝る。


きょう(土曜日)は珍しく教室が休みなので、昼ごはんのあと、Nの希望により仁川へ行く。
7、8、9Rと外したあと(8RのききょうSではキムタケさま登場)、メインレース(シリウスS)のパドックを見に行く。
肌をこがし、ダラダラと汗を流しながら見る真夏のパドックとはちがい、さわやかな秋風の吹き抜ける気持ちのよいひと時だ。

先頭1番は武豊のゴールデンチケット。
期待して見るが、どうも覇気がない。
続く2番ナナヨーヒマワリは、名前と同じくかわいらしい栗毛の女の子だ(と打ちながら新聞を確認すると、なんと男馬だった!)
川田将雅騎乗のトシナギサはしっぽをビュンビュン振り回している。
軸は、58,5キロを背負う7歳のワンダースピードと決めていたのだが、見ているうちに段々ゴールデンチケットの雰囲気がよくなってきた。
ただし、ここで頭を代えてしまうとロクなことにならない予感がしたので
結局
9番ワンダースピードから、3番ナムラハンター 5番トシナギサ 6番ワキノエクセル 16番ワンダーアキュート の馬連5点。
それに、4番人気ゴールデンチケットの単勝を少々くっつけて購入。

第4角付近で観戦するが、結果は
1着16番ワンダーアキュート
2着11番ダークメッセージ(この日の哲三は強かった!)
3着1番ゴールデンチケット

ワンダースピードとの兄弟対決は、若さと54キロの弟に軍配があがった。
やっぱりハンデ戦はむずかしい(ハンデ戦でなくてもむずかしいが)

今思い出したのだが、6R終了後、ウィナーズサークルに馬が入ってきて数人の人だかりがしていた。
なんだろうと思い走って行ってみると、さっき1着だったアドマイヤインディにまたがった川田将雅JKと馬主のK氏、それに奥さんとその親戚の子ども達(恐らく孫であろう)がズラリと並び、カメラの前で記念撮影(?)だった。
サラ3歳以上 500万以下 牝馬限定 という、何の変哲もないごく普通のレースなのでフシギだった。
まあ何かの取材だったのかも知れないが、K氏のやることは何かシャクにさわるなー(単に貧乏人のひがみか?)


その後、明日のスプリンターズSの馬券を買って帰宅。
リビングへ入るとモワ~ッと暑くてビックリする。
あわててエアコンのリモコンをみると、冷房で27度設定のはずが‘暖房’になっていた。
Nがしきりに言いわけするが、今後は本当に気をつけて欲しい


夕飯のあとは逆瀬の100円ショップへ。
テレビ台の下を隠すカーテンと、ビニールのテーブルクロス、トビクロのマット、耳かきなどを購入(テレビ台の下を隠すカーテンを帰宅後セットすると、お葬式の祭壇のようになってしまった

そのあとHIROへ。
大声夫婦のダンナと入れ違いになる(きょうは1人で来ていたようだ)


きょうはお月見らしいが残念ながら曇り。
そろそろ台風のシーズンだ。


☆ きょうの金太郎

●グエッ グエッ とアヒルのような声を出す。
●流動食から固形食への切り替え時期だがなかなかむずかしい。
この1,2日で体重が減少傾向だが、しばらくは仕方ないだろう。
●テーブルクロスをかじって穴だらけにする(100均で新しいのを購入。 当分は安物しか買えない)
●私のバッグにつけている小さな人形相手に、ものすごい叫び声をあげながら格闘ごっこをする。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1474      グラシェラ・スサーナと山鳩

2009-10-02 10:20:53 | Weblog
※ ボクのオヨメシャンになってよ

  クリック♪


今朝10時ジャストに電話のベルが鳴ってNが出る。
「ハイ、森です・・・あっ、もう出ましたか! どうでした?」
T動物病院のmika先生からで、金太郎の血液検査の結果報告だった。
幸い、心配するような病気はないとのことで、まずはホッとする。
気になっていた性別だが、金太郎の名前どおり男の子だった

   「ヤンチャでもいい。
       たくましく育って欲しい」


記念の食事会ということで雨の中を出発。
あまり遠出したくなかったので、前から1度行きたかった金仙寺湖畔の三田屋へ向かう。

逆瀬からゴルフ場沿いの坂道を登って西宮北有料道路を通り船坂へ入る。
母の通院中しょっちゅう通っていた道だが、久々なのでなつかしい。
あの頃は三田屋の定休日(木曜)が診察日だったため、行きたくても行けなかったのだ。

三田屋へ到着。
広くて清潔な玄関からホールへ入ると、大きな窓越しに、雨にけぶる金仙寺湖が広がっている。
頭上にはブルーのラインの入った高速道路(阪神高速7号北神戸線)がカーブを描きながら横たわり、ふしぎな遠近感が生まれている。
お昼にはまだ早いのか、お客は私たちだけだ。
2人ともランチを注文。
オードブルの薄切りハムを食べていると、ピアノとサックスのライブが始まった。
カーペンターズの「トップオブザワールド」や「恋は水色」など。
ここのピアノは私の大好きなベーゼンドルファーだった(あとで聞くと、元々ハーバーランド店のものだったらしい)

メインのステーキを食べながら外のサクラの樹を眺めていると、2羽のヤマバトが見えた。
ホールに流れるグラシェラ・スサーナの「砂時計」をBGMに仲よく寄り添っている。
記念に1枚と思い、テーブルのデジカメを取り上げズームにしてのぞくと、さっきまで2羽だったハトが1羽しかいない。
(アレー?)と思いながらよーく見ると・・・・・・・・・・・・・・・・・・1羽ではなかった。



もう1羽が上に乗っている・・・・・・・・・



  私はアナタの愛の奴隷
  命も真心も あげていたいの
  アナタがいないと 生きる力も
  失われていく 砂時計~ ♪


帰り際スタッフの人に聞くと、ここは桜のシーズンが盛況なのだそうだ(その代わり冬はヒマとのこと)
そばには神○教の広い敷地もあり、湖と相まってなかなかソソられる立地である。
街中とはひと味ちがう三田屋、オススメです



☆ きょうの金太郎

● 「キンチャン♪」 を、中・高・低、3種類の声で言い分ける。
● トビオの水を飲んだので、以前源さんが使っていた水入れを出す。
● Nのコーデュロイのズボンを噛んで穴をあける。
● 人見知りが激しい(これはヨウムの特徴なので仕方ない)


おわり
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1473      金太郎のケージ

2009-10-01 17:23:16 | Weblog
※ 親バカの顔。

  クリック♪


雨上がりの午前中、金太郎のケージ(オウムかご)を買いにひごペットへ。
ちょうど店長さんがいたので、最近の金太郎の報告をする。
「もうシャベってますか? いや、さすがにまだでしょうねぇ」
「しゃべってますよ、たどたどしいけど。 何種類か言えます」
「へー! そりゃかなり早いですね」
「金太郎って名前つけたんですよ
「キンタローですか、アハハ」
鳥売り場に、金太郎と同じく台湾産のヨウムのヒナがいた。
ガラスケースの中で、あの日の金太郎と同じようにア~ア~鳴いている。
まだ産毛だらけのヨウムを眺めながら、つい3,4週間前の金太郎もこんなだったなあとなつかしく眺める。
が、実際は金太郎の鳴き声のほうが数段うるさかった。
店長さんに、「あの鳴き声に惹かれたんですよ」 と言うと
「いや~! あの子の甘え方は中途半端やなかったですからねぇ」

今後のエサやりのコツなど聞いたあと、止まり木も見立ててもらいレジへ行く。
金太郎のことをもっと聞いてもらいたくて(これが親バカというのだろう)、「体重は550キロです」 と言うと
「スッゲ~~~~!!」 「優秀ですねー」 と、ものすごくビックリされた。
     

そのあと同じ敷地内の寺本食堂へ入ろうとすると閉まっている。
戸口へ近寄ると、「・・・・長い間かわいがって頂きありがとうございました」 と、閉店の貼り紙がしてあった。
入ったことは2,3度しかないが、なんだかとっても悲しくなる。
仕方なく目の前の丸亀製麺所へ入り、冷たいぶっかけにチクワ天を乗せて食べた。

帰宅後すぐに金太郎を新しいケージに移すが、早速激しいマエガキを始め、そこらじゅうオガクズだらけになる。
オウムカゴはかなり大きいので、一緒に置いていたガラスケースの人形は冷蔵庫の上へ、勝尾寺の勝運ダルマは玄関へ引越す。


夜はHIROへ。
久しぶりに店長さんを見るが、相変わらずメガネが似合っていない。
帰りは子ども達用のボディーシャンプーを買いにドラッグストアへ。
除菌スプレー、アリキンチョール、正露丸、スピール膏を買って帰宅。
肝心のボディーシャンプーは買い忘れてしまった。

レッスンのあと 『キューブ2』 を観る。
途中まではよかったのに終盤が・・・・・・・・・・・・・・・

そのあとtsutayaへビデオを返しに行き、小腹が空いたので伊丹のサイゼリアへ。
誘惑に負けてミネストローネとピザを食べる


今ブログを書いている途中、冷蔵庫の上から 「ガタン」 と2回ほど音がする。
Nに言うと、早く人形を降ろせという。


コワい・・・・・


☆ きょうの金太郎

● 私の籐のバッグの手提げ部分、デジカメのストラップ(皮)、Nのズボンのベルト通しの部分をかじるのが好き。
● 「キンチャーン」 と呼ぶと 「クァッ」 と答える。
● そろそろ流動食からペレットへ移行の準備期間へ入る。


おわり
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする