奥さんを自転車に乗せようシリーズ、その5?
近所の桜も見ておきたい、平らな所ばかりでなく、少しはチャレンジングな所も走ってみたい、と言う積極的ご意見を拝聴したので、今日は横浜市緑区の最高峰である、高尾山を目指すことにした。
まずは出発点の鴨居駅付近の鶴見川右岸の桜。もう散り始めているが、まだまだ綺麗だ。ここから、鶴見川→恩田川CRを経由して、十日市場を目指す。

環状4号、霧が丘の先の桜並木をグングン登っていく。歩道の上は花びらで一杯。

エッチラオッチラ標高100mの高尾山に登ると、眼下には谷戸を貫き走る東名高速が見える。ここで、のんびり桜を見ながら、一休み。 
その後、田舎道を走り回っていたら、今日のもう一つの収穫。こごみをみつけてしまった。これ美味しいのですよ。

てなことで、走行距離は30km、結構高低差があったので、それなりのポタであった。
***** Wadachiで作ったマップと写真レポートはこちらをクリック *********
