goo blog サービス終了のお知らせ 

きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

きゅうりの塩漬け

2019-07-30 | もつもの

◆新鮮なきゅうりが4~5本
◆粗塩が小さじ2~3

いつもの甘塩じゃなくて、しっかりめの塩加減

この気候では、甘塩はすぐにダメになるし
〆で酸っぱくして食べたかったのもある

それとギフ用でもあったから、濃いめに漬けた


先日のお吸い物も、ちょい濃いめにしてあった

おっとは味変に気づいてたけど、ギフは大丈夫だったみたい

塩分補給もあったけど、どうしても加齢で味覚が鈍るし
これまでの食生活を考えると、たぶんあたしの味付けでは薄い

本物だしでは旨みも足りないかも?と、ごくごく少量の味の素も隠し味で

いっちゃ~なんだが、食生活に気をつかって暮らしてきたわけでもないのに
90近くまで大病も患わず(持病はあるが)今日まで来た人に
今さら塩分だ~添加物だ~野菜だ~と、注意しても無意味な気がする

すきなもんをすきなだけ食べればいいと思う

ただ、水分とらないとボケるらしからガバガバ飲め、とは伝言しといた

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« のり弁・・・おっと弁 | トップ | もやし »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿