◆鶏レバー
◆砂肝
・下処理をして切ったもの
◆酒
◆焼肉のたれ
◆醤油・コショウ
・漬け込む(半日以上)
・汁気をきる
◆大蒜の薄切り
◆ごま油
・炒める
◆醤油・コショウ
・味を整える
◆固ゆでブロッコリー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本州は暑いらしいけど
北海道は、朝晩はとくに肌寒いくらいで
午後ちょっと暑く?なる日もあるが
ここは風が強いから、窓をほんのすこし
開けてるくらいが丁度よく........
閉めきる日もあるくらいだ
もちろん夜はピッタリ閉めて寝ている
ほんとに夏なのか?
それでも30℃前後になると
やれ熱中症だのなんだのって
TVで大騒ぎしだすから、みんなは
暑いのかもしらん、とビックリする
もう4年も経つのに、まだあたしは
関東体質が抜けてないみたいだ
たぶんだけど、じっとしていて汗をかく
ってことが、北海道では「稀」な現象
なので、汗をかく=猛暑日なのかも
あたしはダラダラかいてるほうが
身体がラクだし、普通のことになってて
汗をかかいない日のほうに異常性を感じ
やだな~夏なのに寒いなぁ~とボヤク
でも昔はちがってたかも、と思い出す
1日なんどもシャワーを浴びつつ
汗ふきふき過ごす=普通の夏の主婦
って感覚だから、30℃なんか扇風機も
冷風機も使ってない、くらい平気だが
鍼にいくと、ほかの患者さんたちが
暑いのなんのって先生と会話してて
へ?寒いくらいなのに、と驚く
そんなことをしたら汗をかいて
シャワーを浴びないとならないから
面倒くさい、とかって意見もよく聞き
それにも驚く、そうだったっけ?
なんか忘れた
っていうか、はやく関東を忘れないと
..........とは思うがな..........
その肌寒さ(あたしだけ?)に
ますます体調を崩し気味で
今週もだらだらだらだら
食欲もますます落ちてしまい
「どこか病気じゃないのか?」と
おっとに言われてしまう
だけどどこが?
なんとなく胃腸の調子は悪いし
あいかわらず倦怠感もあるけど
マックスだったら春に比べたら
痛みから解放されたせいか
すいぶんとラクにはなってる
ほかこれといって、痛みがあるとか
出血してるとかフラツクとか
そんな症状は今んとこない
ぽんこつ病ってことだな

だから甘いもんばっか食べてる
まずい、まずすぎる、糖尿病が怖い
・・・

先の年末年始に使ったっきり
ほったらかしてた本枯れ鰹節が2本
肩を痛めたのと体調不良で
市販の削り節を長らく愛用してしまった
そろそろ使い切らないとダメなだと思い
わるい右肩と腕をだましだまし
粉でいいときは、このままかくけど
削り節にしたいときは水に浸けとく
ジップロックんなかに入れ、水を
すこし注いで、野菜室に入れとく
厚削りのようにしっかりかける
ちょっと湿らせただけでも
糸鰹のように削れるしね
鰹節屋さんの削り節は、蒸すって
聞いたことがあるし、料理屋さんでは
前夜から水に浸けとくって言ってた
表面からどんどん乾燥しちゃうから
きれいにかくって案外むずかしい
でも無理はしないどこ
最近、スライサーも多用してるし
痛くなることは極力避けている
そういや、もうすぐお盆だねぇ
◆砂肝
・下処理をして切ったもの
◆酒
◆焼肉のたれ
◆醤油・コショウ
・漬け込む(半日以上)
・汁気をきる
◆大蒜の薄切り
◆ごま油
・炒める
◆醤油・コショウ
・味を整える
◆固ゆでブロッコリー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本州は暑いらしいけど
北海道は、朝晩はとくに肌寒いくらいで
午後ちょっと暑く?なる日もあるが
ここは風が強いから、窓をほんのすこし
開けてるくらいが丁度よく........
閉めきる日もあるくらいだ
もちろん夜はピッタリ閉めて寝ている
ほんとに夏なのか?
それでも30℃前後になると
やれ熱中症だのなんだのって
TVで大騒ぎしだすから、みんなは
暑いのかもしらん、とビックリする
もう4年も経つのに、まだあたしは
関東体質が抜けてないみたいだ
たぶんだけど、じっとしていて汗をかく
ってことが、北海道では「稀」な現象
なので、汗をかく=猛暑日なのかも
あたしはダラダラかいてるほうが
身体がラクだし、普通のことになってて
汗をかかいない日のほうに異常性を感じ
やだな~夏なのに寒いなぁ~とボヤク
でも昔はちがってたかも、と思い出す
1日なんどもシャワーを浴びつつ
汗ふきふき過ごす=普通の夏の主婦
って感覚だから、30℃なんか扇風機も
冷風機も使ってない、くらい平気だが
鍼にいくと、ほかの患者さんたちが
暑いのなんのって先生と会話してて
へ?寒いくらいなのに、と驚く
そんなことをしたら汗をかいて
シャワーを浴びないとならないから
面倒くさい、とかって意見もよく聞き
それにも驚く、そうだったっけ?
なんか忘れた
っていうか、はやく関東を忘れないと
..........とは思うがな..........
その肌寒さ(あたしだけ?)に
ますます体調を崩し気味で
今週もだらだらだらだら
食欲もますます落ちてしまい
「どこか病気じゃないのか?」と
おっとに言われてしまう
だけどどこが?
なんとなく胃腸の調子は悪いし
あいかわらず倦怠感もあるけど
マックスだったら春に比べたら
痛みから解放されたせいか
すいぶんとラクにはなってる
ほかこれといって、痛みがあるとか
出血してるとかフラツクとか
そんな症状は今んとこない
ぽんこつ病ってことだな

だから甘いもんばっか食べてる
まずい、まずすぎる、糖尿病が怖い
・・・

先の年末年始に使ったっきり
ほったらかしてた本枯れ鰹節が2本
肩を痛めたのと体調不良で
市販の削り節を長らく愛用してしまった
そろそろ使い切らないとダメなだと思い
わるい右肩と腕をだましだまし
粉でいいときは、このままかくけど
削り節にしたいときは水に浸けとく
ジップロックんなかに入れ、水を
すこし注いで、野菜室に入れとく
厚削りのようにしっかりかける
ちょっと湿らせただけでも
糸鰹のように削れるしね
鰹節屋さんの削り節は、蒸すって
聞いたことがあるし、料理屋さんでは
前夜から水に浸けとくって言ってた
表面からどんどん乾燥しちゃうから
きれいにかくって案外むずかしい
でも無理はしないどこ
最近、スライサーも多用してるし
痛くなることは極力避けている
そういや、もうすぐお盆だねぇ