goo blog サービス終了のお知らせ 

きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

カレーの炊き込みごはん

2016-02-24 | ゴハン・パン・メン

数日前オットが拵えてくれた「ライスカレー」の残りを展開
じゃが芋が溶けちゃってたけど、とっても美味しく炊けた

海老のプリプリとバターのコクで、美味しさアップ



◆米(胚芽米)

 ・研いで水は少なく(かなり硬め加減)
 ・浸水

◆のこりオットカレー

 ・豚肉の塊、じゃが芋や人参の塊などと一緒に

◆カレー粉
◆ガーリックP
◆塩(少々)

 ・混ぜて炊く

 ・豚肉などの具をほぐすように混ぜる



◆海老

 ・殻ごと酒蒸し、殻をむいてぶつ切り

◆バター(今回はよつ葉の加塩)
◆塩

 ・海老たっぷり、バター多め、塩で味をととのえ

 ・「再加熱」する

 ・よそって海老を飾る(向きが逆だった)


   ・・・・


◆ブロッコリーと人参のマヨネーズ和え
◆トマト

◆コーンスープ(インスタント)




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




ゆうべ、調子んのって少しお酒を呑んで寝たら、胃がでんぐり返って脂汗を流す
慌てて胃薬を流し込みながら、バカは死んでも治らんなと思う................


先週、オットに頼んで「孫もどき」と「甥」に手紙を送ったんだけど
なぜか札幌の甥宛のが届かず、大切な手紙だったから非常に焦った

それが昨日ようやく届いて安心したけど、もうダメかと思った


殆どは「誤配」だと思うんだけど、たまに郵便物が行方不明になるときがある
よくあるのは年賀状んとき、間違いなく届くはずの人のが届かないと
不幸でもあったかと思って問い合わせる、も、「だしてるよ」との返事

なんてことが過去に何回もあるし、面倒で確かめてない場合もあるし
止めたんだなと思って翌年ださないと、普通に届いてアレ?と思ったり

ってことは、自分のも迷子になってる可能性大だな~と思うんだ
お正月明けに問い合わせてきた人もいたしな................

何十年も印刷の文面が届くだけで、もう止めた方がいいのかな~と思っていた人から
「届かなかったんだけどっ」なんて電話をもらった時には驚いたな、そういえば

てっきり惰性で出してると思ってたから、なんか少し嬉しかったのと
それなら「ひとこと」くいらい何か書いてよ~と、内緒で思ってみたり

とにかく良かった






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚肉ソーセージとブロッコリーの油炒め・焼きのり・・・朝餉

2016-02-24 | 朝ごはん・昼ごはん

◆ごはん(有機つや姫・胚芽米)
◆黒ごま

◆おつゆ(豆腐・あげ・ねぶか)

◆納豆(ねぶか)
◆焼き海苔(新海苔)

◆油炒め
◆トマト


   ・・・


◆ヨーグルト・苺・珈琲

◆牛肉の白みそ雑炊(べんとう)・みかん



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする