豚汁は「夕べの残り」に色々足して、朝餉用に仕立てなおす
◆ごはん(有機ふっくりんこ・北海道)
◆豚汁(下記事の)
◆しらたき金平牛蒡(下記事の・白ごま)
◆納豆(醤油)
◆卵焼き(きび砂糖・醤油)
◆水菜茎の一夜漬け(羅臼こんぶ・塩)
◆セロリじゃこ
・・・【セロリじゃこ】・・・
◆セロリの葉っぱんとこ
・細い茎は薄切り、葉は細かめにざく切り
◆ちりめんじゃこ
・サッと水洗いしたあと【2分ほど茹でる】
・笊にあげて【冷ます】
◆太白ごま油
・セロリ葉とじゃこを、水分が飛ぶまで炒め
◆蔵の素・うすくち醤油
◆太白ごま油
・炒め作業の最後に油をたらし、カラリ仕上げる
◆カイエンヌP
・お好みで辛味を少し
「ちりめんじゃこ」は、下茹でしたのとセロリの効果で臭みなし