アップルジェリーの「葡萄版」
◆黒ぶどう
・粒ごと静かに煮る(1時間半~2時間)
・漉す(絞らない)
・半量になるまで煮つめる(灰汁はとる)
◆レモン果汁
◆砂糖
・通常は葡萄重量の8割ですが....................
今回は、それより少なめです(保存目的じゃないから)
・灰汁をとりつつ、静かに煮つめる(5分の1くらいになる)

アップル~より煮つめ、濃厚な「葡萄エキス」になっています
深い深いワインレッドで透明............綺麗です
甘酸っぱい「葡萄の香り」がひろがって、とっても美味しいジェリー

お砂糖は控えましたが、それでも「ジャムより甘い」ので日持ちします
昨年は「かりん飴」を作ってみましたが、今年は「葡萄」で試してみました
ちなみにアップルジェリー、今年は御休みしました(林檎が手に入らなかった)
◆黒ぶどう
・粒ごと静かに煮る(1時間半~2時間)
・漉す(絞らない)
・半量になるまで煮つめる(灰汁はとる)
◆レモン果汁
◆砂糖
・通常は葡萄重量の8割ですが....................
今回は、それより少なめです(保存目的じゃないから)
・灰汁をとりつつ、静かに煮つめる(5分の1くらいになる)

アップル~より煮つめ、濃厚な「葡萄エキス」になっています
深い深いワインレッドで透明............綺麗です
甘酸っぱい「葡萄の香り」がひろがって、とっても美味しいジェリー

お砂糖は控えましたが、それでも「ジャムより甘い」ので日持ちします
昨年は「かりん飴」を作ってみましたが、今年は「葡萄」で試してみました
ちなみにアップルジェリー、今年は御休みしました(林檎が手に入らなかった)