goo blog サービス終了のお知らせ 

きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

忍び瓜・アレンジ

2010-05-18 | もつもの


キュウリを「湯引き」して.......
だし醤油に漬け込んだ【忍び瓜】

高田郁さんの「澪つくし料理帖」の中の漬物ですが......

それをアレンジしたもの


◆キュウリ・セロリ・ニンジン

・・・「漬け汁」・・・
◆極細千切り生姜・タカの爪
◆白だし・醤油・酢(梅酢でも)・砂糖(ひとつまみ)

・野菜はサッと湯引きし
・漬け汁にひたし
・ボールごと【冷水】につけ急激に冷ます


ゴマ油は使いません........
急激に冷やしたいので、ボールは「ステンレス製」を使う

気温が上がってきたので.........
衛生面を考慮し、市販品の「白だし」を使った

急いで冷やす理由は...............
加熱止め、色止め、そして味を含ませるため......です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする