築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

鮮!ニュージーランド天然インド!!

2013-04-05 11:12:35 | Weblog




今日も近海の天然本マグロはほとんどゼロ!
かろうじて和歌山県の那智勝浦と沖縄産が申し訳無い程度・・・

「キハダが揚がっているとマグロが取れない」
なんて以前、誰かから聞きましたが、ホントですね~(TT)

その九州のキハダマグロは今日もそこそこ出ていました!
キハダって美味しいんですけど(しつこい^^;?)売れないんですよね~

で、やはり一番人気の本マグロさん・・・
今日も地中海のギリシャ産が幾らかあった程度。
多かったのはやっぱりメキシコ産の養殖本マグロで、人気もあります!!

「養殖で人気がある??」
と思われるかたもいらっしゃるかと思いますが、
今やマグロも養殖抜きにはありえない時代になってきてます。

後はニュージーランドの天然インドですかね??
こちらも決して数はありませんが・・・(^^;)


これから寒くなっていく南半球!
まだ脂の薄めな肴が目立ちますが、今日の魚は鮮度が良いですね~


はるか遠い南半球のニュージーランドからこの鮮度で築地の競り場に並ぶんですから、
いやいや(^^;)今の物流ってすごいですね!!


漁場のちょっと遠いヘタな近海物より全然鮮度いい!!ですよ(^^)


週末の「嵐」予報が気になりますね~・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。