築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

そろそろか~

2024-06-24 09:33:10 | Weblog
昨日の日曜日は雨が降ってりであまり気温は上がりませんでしたが、
日に日に夏が近づいているの日差しだったり気温だったり・・・

マグロという魚はちょっとした水温や気温の変化にもすぐに影響をうけるんですが、
先週くらいからちょっと脂も抜け始めて身も水っぽくなってきたなぁ~と思っていたら
今日の塩釜の旋網漁・・・全然魚変わってました(^^;)



と言っても特に悪いとかそういうのではないのですが、脂は抜けましたね~
聞くと脂狙うとヤケも多いみたいで、まぁ確かにあの身の水っぽさならまぁ納得かな・・・と。
まっ、私達にとっては「夏マグロはこんなもん」という認識もありますので、
まぁ「来るべきときがきたか・・・」という認識にすぐなりますが、今まで品物が良かったんで
これをお客様に説明してご納得していただくことがなんとも至難。。。

まーこれも毎年のことではあるのですが・・

なもんで、旋網漁以外でちょっと脂があって質が良いものだと今でしたらすぐに大台超えます!
マグロ自体の本数は出ているのですが良いものが少ないので、相場としては高く感じますね。

今日は天然のインドなんかも出ておりましたが、近海物がこうなってくると
季節が逆の南半球のインドが良くなってくる順番ですかね??
ちょっと様子見ながら仕入れていこうと思ってます。

夏のマグロ、それはそれで私的にはアリなんですが(^^)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。