築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

いや~・・・困ったぞ(><)

2019-05-23 09:22:54 | Weblog
今月、令和になってからはなんだかんだとインドやら、旋網やら、延縄やらと
いろいろあったんですが、今週に入ってから少しずつ数が減り、今日も
沖縄や太平洋岸の延縄漁と、日本海側の定置網の大きいところ、
数も各数本ずつと少なく、けっこう困った状況。。
太平洋岸で高知県の定置網のマグロも2本ありましたが、こちらは大きさが
50キロ台と少々小さめ。
天然のインドも他の会社にあったみたいですが、様子を見に行ってもらったところ
まぁ「高そうです・・・」とのこと。
一番困っているのが養殖物が品薄になってしまっていること。。。
今や養殖本マグロは完全に主力商品の一つ!!
見た目が良くて色持ちが良くて、お値段も手ごろ。
味も今の養殖・・・十分に美味しくいただけるレベル!!

本当に良くなってます!

そうはいってもやはり
「天然がいい」
というお得意様も多いので(逆に『養殖指定』のお得意様も今は多いです)
天然物も探さなきゃならないんですが、でっかい沖縄の延縄と100キロちょっとの
千葉銚子産の延縄と迷いましたが、沖縄の延縄の赤身の濃さがちょっと気になったので・・・
今日は銚子の魚にしちゃいました(^^)
とにかくこの魚、腹が厚かったので色目をしっかりチェックして、身の質を見て・・

今日の相場の中ではそこそこうまく仕入れられたのでは??と思います(^^;)
(写真は撮ってませんが・・・)





それにしても、最近、ちょっと仕入れが難しい(汗)
買うと足りちゃうし、買わないと足りないし・・・


う~ん・・・困った(><)