写真を撮った日の向島百花園は午前中でも陽射しを強く感じる真夏の
日でしたが秋を気配を感じる花が咲き出していました。
「ヤマホトトギス」(山杜鵑草)
「ダンゴギク」(団子菊)
名前は中央の舌状花が丸く団子のようになることから。南北アメリカ原産で
日本には園芸用として大正時代に渡来したそうです。
「トウゴウギク」(東郷菊) 別名 ルドベキア フルギタ
東郷平八郎元帥がイギリスから種を持ち帰って大事に
育てたということですが、原産地は北アメリカなのだそうです。
「オミナエシ」(女郎花)
「クズ」(葛)
「カワラナデシコ」(河原撫子)
「ハギ」(萩)
萩のトンネルはまだ花の姿が見えませんでした
向島百花園に6月末に来た時にキキョウが咲いているのを撮っているので
先日オミナエシ、クズ、ナデシコ、ハギ撮ったのであとフジバカマとオバナ(ススキ)を
撮れば向島百花園の秋の七草が揃います。
萩のトンネルを見に来る頃にはフジバカマやススキも咲いていることでしょう。
日でしたが秋を気配を感じる花が咲き出していました。
「ヤマホトトギス」(山杜鵑草)
「ダンゴギク」(団子菊)
名前は中央の舌状花が丸く団子のようになることから。南北アメリカ原産で
日本には園芸用として大正時代に渡来したそうです。
「トウゴウギク」(東郷菊) 別名 ルドベキア フルギタ
東郷平八郎元帥がイギリスから種を持ち帰って大事に
育てたということですが、原産地は北アメリカなのだそうです。
「オミナエシ」(女郎花)
「クズ」(葛)
「カワラナデシコ」(河原撫子)
「ハギ」(萩)
萩のトンネルはまだ花の姿が見えませんでした
向島百花園に6月末に来た時にキキョウが咲いているのを撮っているので
先日オミナエシ、クズ、ナデシコ、ハギ撮ったのであとフジバカマとオバナ(ススキ)を
撮れば向島百花園の秋の七草が揃います。
萩のトンネルを見に来る頃にはフジバカマやススキも咲いていることでしょう。
カワラナデシコ、花びらが柔らかいせいなのか
いつもだらんとした感じのしか見られなかったのですが
この日は午前中早かったので花に勢いがあった
ような気がします。
実に写真が上手い。ヤマホトトギスは御岳山で撮ったのですがこれほど綺麗には撮れません。
今日、東京は38度の猛暑。でも暦の上では立秋は
過ぎているので秋は忍び足で出来ているのかも
知れませんね。
光のあたり具合と 望遠のいい感じが 伝わります。
暑い日々ですが ・・・ 何処となく秋をおもわせます。