光則寺のヤマアジサイのアップが続きましたが今日7日目で取り残したり、
手ブレてアップ出来なかった花があるのですが最後にしたいと思います。
鉢に植えられていて大きな四季咲き紫陽花や洋花の紫陽花のような華やかさはないのですが
繊細な色合い、花につけられた名前に魅せられました。
手ブレてアップ出来なかった花があるのですが最後にしたいと思います。
鉢に植えられていて大きな四季咲き紫陽花や洋花の紫陽花のような華やかさはないのですが
繊細な色合い、花につけられた名前に魅せられました。
左は「シュウホウノモモヒメ」(秋芳の桃姫) 山口県 「ベニツルギ」(紅剣)愛媛県?徳島県?
左は「イヨノヒカリ」(伊予の光)愛媛県 右は「ムラッコ」(村娘)鳥取県
左は「セイホウ」(青風)鳥取県 右は「ヤクシマコンテリギ」(屋久島コンテリギ)屋久島
左は「トサオリヒメ」(土佐織姫) 高知県 右は「アイヒメ」(藍姫)?「ムラサキヒメ」(紫姫)?
左から「青甘茶」、「大甘茶」、「天城甘茶」、甘茶がアジサイの一種ということを去年位に知りました。
「ヤエザキアマチャ」(八重咲き甘茶) 長野県
左は「シチダンカ」(七段花) 右は「コモチシチダンカ」(子持ち七段花)
撮影日 5月31日
**************************************
「葉化病のヤマアジサイ」
最後に光則寺でヤマアジサイを管理していらっしゃる方からアジサイに
『葉化病』という病気が広がっているのでブログで紹介して下さいとお会いした時に話されました。
上の写真のように花が緑色に変化して咲いて来る病気で2、3年のうちに枯れてしまうそうです。
詳しい説明をハム次郎さんのブログで紹介されていますので参考になさって下さい。
緑色のアジサイを花屋さん等で見つけたらそれは珍しいアジサイではなく病気・葉化病のアジサイです。
ハム次郎さんの『葉化病の説明』
『葉化病』という病気が広がっているのでブログで紹介して下さいとお会いした時に話されました。
上の写真のように花が緑色に変化して咲いて来る病気で2、3年のうちに枯れてしまうそうです。
詳しい説明をハム次郎さんのブログで紹介されていますので参考になさって下さい。
緑色のアジサイを花屋さん等で見つけたらそれは珍しいアジサイではなく病気・葉化病のアジサイです。
ハム次郎さんの『葉化病の説明』