goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

室温32度?

2011年07月14日 | 徒然なるままに・・・
今日は早めに帰宅したけど

室温は32度

床も机も椅子も暖かい

まだ7月中旬なのに

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにチャピィ

2011年07月13日 | オートバイ






本当はGR君に乗りたかったんだけど、発送する荷物もあり、チャピィ君にした。

キャリアもカゴもあるしね!

まぁ、僕にとってカフェに乗り付けた時点で何でもカフェレーサーなんで・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HS1のクラッチ周り

2011年07月13日 | オートバイ

先週末からコソコソとHS1のクラッチ周りの作業を進めているんだが(別にコソコソの必要はないけど)
色々と苦労させられている。

まぁ、いつものことだがボルトが緩まん!





最初に苦労したのはこのボルト・・・

クラッチ側のカバーを固定しているボルトの1本が素敵に朽ち果てている?

すでに山があるとは思えない形状になっているので、最終兵器のショックドライバーも歯が立たない。

しかたがないので、ボルトの頭をドリルでもんで外すことにした。





大汗かきながらなんとか頭の部分を除去したら、あとは小さなマイナスドライバーで簡単に緩んだ。

まぁ、取れるとは思っているけど、やはりドキドキするね。





あ~ぁ こんなになっちゃった!





他のボルトは無傷と言った感じなので、前回整備をやったときは途中であきらめたのかもしれないね。





実はドレンボルトも不思議な状態だった?

メガネレンチが入らなかったので、えええ!

って思ったけど、タガネ見たいなものでひっぱたいたのかなぁ

でも、締め込む方向に傷が付いてるんだけど・・・

緩まなかったからひっぱたいたんぢゃぁなく、締めるときにひっぱたいたのか?

それとも、単に回転方向を間違えた?

まぁ、緩んだから問題はないんだけどね。





クラッチは微妙な感じ?

フリクションプレートの磨耗は限界ではないけど、あと0.1ミリで交換限界という数値だった。

まぁ、これを機会に交換するほうが良いかもね。





クラッチハウジングのガタが気になっていたんだが、原因はこれかもしれない?

カラーにかなりの磨耗が出ている。

ミッションオイルがない状態で走ったのか?

手で触ってわかる磨耗なので、部品があれば交換する方向で考えよう。





実はプライマリーギアーも抜くのに一苦労した。

ユルユルでも困るけど、固着している感じだった。





シリンダーヘッドが綺麗なのは塗装してあるからで、実は外さないで塗装したんだね。

ナットまで色が乗ってるモン!

と言う事は、シリンダーは開けていないのか?





と思ったけど、左シリンダーのオイルラインにガスケットが入っていなかった!

つまり外した経緯があるんだと思う。

ここの「ガスケットなし」はまずいでしょう!





シリンダーヘッドを外して内部を確認したけど、左シリンダーの吸気側に縦傷が入っている。

詳しくはシリンダーを外さないとわからないけど、ピストンの損傷が少ないことを祈ろう。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のモトプランニング

2011年07月10日 | 徒然なるままに・・・
***メインスイッチ***

MR50のメインスイッチは意地になって内部接点を磨いたところで、解決にならないことはわかった!

仕方がないのでクラックの入った樹脂部分を修正することにした。



修正と言っても接着剤での固定は難しそうな素材なので、半田ゴテを駆使して熱による修正をした。

正確な材質はわからなかったので、強度的に問題なさそうな部分を削って素材としてクラック部分に
溶かし込んでみた。

気を使ったけど意外と正解だったみたい?





一番力のかかりそうな部分は、手持ちの樹脂板を三角形に切り出して補強をしてみた。

密着させるのが難しいので、ホットボンド用の樹脂剤を半田ゴテで流し込んで固定したけど、思いのほか
しっかりと固定できたと思う?(自己満足か?)





お約束でスイッチ本体の雌ネジ(M4)がやる気をなくしていたので、M5のタップで切りなおして固定しようと
思ったけど手持ちにちょうど良いボルトがなく、旋盤でボルトの頭を加工するオマケ作業までやってしまった。


まぁ、ヤケに手間のかかった作業になってしまったが、問題は解消されたので一安心?


他にも依頼のあった点火時期の調整と、オイルポンプの調整を行い無事に納車できた。





***梅雨明け***

やはり梅雨明けしたみたいだね。

それにしても練馬は


暑い!


ほんとうに

熱い!


都心の方が低いってどういうことなの?





***やっぱ同世代?***

なぜかモトプランニングのお客さんは僕と同じ歳の方が多い?

なんで?

今朝ご来店いただいた方も、ぴったり同じ歳・・・

きっとこの書き込みを読んで、うんうんって思っている人は数人はいると思う。



***熱いから?***

普段の通勤は一般的な通勤方向とは逆向きなのであまり渋滞しないんだが、この週末は異常に混ん
でた気がするなぁ

確かに週末に関越自動車道に乗る連中は多いと思うけど、なぜ「千円」が終わってから混むの?

いままでそれほど目白通りの混雑ってなかったんだけどなぁ

都心が暑いので、北へ向かうんだろうか?










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ?

2011年07月09日 | 徒然なるままに・・・
梅雨明け?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいかわらず磨いてる?

2011年07月09日 | オートバイ




ヘッドライトバルブがすぐに飛んでしまうとのことで預かったのがMR50





原因はメインスイッチ内の接触不良ではないかと思う。

ヘッドライトを点灯させた場合に、つながる接点が接触不良を起しているようだったので、分解してみると
ベースプレート側接点もかなりの焼け具合だった。





もちろん相手側も黒く変色している。





軽く磨いただけでは消えることがないくらい深くえぐれている感じ?





平面を出して研磨した後でコンパウンドで磨き上げたので、ベースプレート側はメイヨカンシだと思う。





相手側もかなり磨き上げたので、接点同士の問題は解消されているはず・・・





でも大きな問題が!



位置決めの出っ張り部分を押し付ける樹脂パーツに亀裂が入っている。

片側のみ押し付けるようになってしまい、ベースプレートに均一に接触しないことも問題だったりするね。

仮組みしてみると前に比べてかなり良くなっているけが、鍵を少し左右に動かすと接触不良を起す。


う~ん

なにか使えるキーアッセンブリーを捜して組み替えるしかないかもね・・・

たしかミニトレのも同じ構造だったと思うんだけどなぁ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しく事務仕事なんぞを・・・

2011年07月09日 | 徒然なるままに・・・
今日は午前中に所用を済ませ、午後から店のお片づけ!



店舗スペースの車両レイアウトを変更した。

外は炎天下・・・

室内も炎天下・・・







その後で納車、納品済みの物件に関する見積書の作成や、現在進めている車両に関する
見積書を作成しているんだが、コンピュータの前に座りっぱなしだとさすがに飽きる・・・



救いと言えば、奥の事務スペースは意外と涼しいってこと?

道路に面した店舗スペースは陽があたって暑いけどね!


大家さん曰く

直射日光もあたらず、蔵みたいな構造だからなんだって?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若草町

2011年07月08日 | 徒然なるままに・・・
昨日は、野暮用があって東海地方まで出かけた。


10時に東京を出発し、目的地で3時間程作業


18時頃に若草町を出発し、帰宅したのが23時だった


走行距離700キロ強


往復とも雨の東名高速道路


さすがに疲れた


まぁ、疲れが出るのが今日なのは・・・


歳のせいか?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジチュウ?

2011年07月08日 | 徒然なるままに・・・pika
地上デジタル放送で初めてポケモンを見た。

ピカチュウもカクカクしてなかったので一安心?


でもピカチュウイエローの色合いが気に入らないので、モニターの画質調整をしてみた。


たぶん先日購入したHDDレコーダーのダウンコンバータの性能にも関係していると思うけど、
とにかく色味がギスギスしすぎていた。

セッティング時から気がついてはいたけど、我が家の基準は「ピカチュウイエロー」なので、
やっと今晩になって調整が実施できたというわけ。


いやぁ、設定を下げた下げた・・・

標準設定では見ていられたもんぢゃぁないから


色の濃さなんかは、マイナス20だもん!

シャープネスも、かなりマイナス設定。


いろいろと下げまくって、やっと安心してみていられる画質になったね。


もともと民生機の設定自体がおかしいんだよね。

クッキリ・ハッキリにすればいいと思っている感じがする。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デジカくぅん!

2011年07月08日 | 徒然なるままに・・・

地デジカ君は、グラフィックより実物?の方が絶対可愛いと思う!




と言うことで、地デジカ君の訪問を待たずに、我が家も地上デジタル放送が受信できるようになった!

まぁ、テレビはブラウン管式のままなので、地上デジタル放送が受信できるレコーダーを買った。

しばらくモニターは、このままだなぁ

て言うか、液晶モニターって絶対に高すぎると思う。

某量販店に行ったんだけど、5万円以上は普通なんだね・・・



あんな薄っぺらいものに何万円も払う気にならん!

解像度だけ上げてメリットあるのか?

それほど綺麗に見たい番組ってあるのか?

まぁ、どれを見ても特に綺麗に写っているとも思えないけどね。



画質は二の次

内容を充実させてくれ!



一番重要なのは、昨日のポケモンに妙なテロップが入らず残せたってこと!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする