goo blog サービス終了のお知らせ 

goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

今日のモトプランニング(8月5日)

2020年08月05日 | オートバイ



朝の9時半と言うのに店舗内は29.7度・・・

ってほとんど30度ぢゃん!

たまらなくてクーラーのスイッチを入れた

それでも28度くらいにまでしか下がらず午後になると30度になってた

室温は時々確認して休息をとるようにしてるんだがさすがに辛い・・・



RX350紫1は重量物を取り廻す腰の状態ではないので細かい作業から・・・



気になっていた電装系からのハーネスを修正

樹脂で固めることも試したんだけどうまくいかない

ハーネステープを巻いてから収縮チューブで補強する作戦に切り替えた





クラッチ周りの部品が入荷したのでフリクションプレートをミッションオイルに浸して・・・

黒く変色していたアーマチュアの接点部分を研磨した

これってRD250の時に苦労したのが役に立った



あとはヘッドライト系統の配線の強化作業を始めた

同じRX350で以前苦労した記憶があったので光度不足を解消するための小細工

車検時にダメって言われたくないので





頼まれていた電気式タコメーターユニットのインターフェースを製作





RD125丸タンク用のシート表皮の小細工





YAMAHAのロゴが安っぽかったので剥離してから新しく入れなおした



午前中と午後に来客があり思っていたほど作業が進められなかった

それでも気になってた個所に手を入れられたのでちょっち安心







YR0001

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにスポーツドリンク

2020年08月05日 | オートバイ
作業してたら頭痛がしてきた

これって熱中症か?

室温は30度を少し超えていた




よくわかんないけど熱中症だと嫌なのでスポーツドリンクを飲んでみた

効果があったかもわかんないけど頭痛は治まった気がする

そんなにすぐに効果があるもんか?

って言うか単純な体だと思う・・・自分的に

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする