goo blog サービス終了のお知らせ 

goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

今日のRX350紫1(2月19日)

2020年02月19日 | オートバイ

アウターチューブの内側に何か問題があるみたい?

左側アウターチューブにインナーチューブを挿入してみると最後まで縮めることが困難だった

残り50ミリくらいの位置から急に動きが渋くなり動かなくなる

無理やり突っ込むのも嫌なので「ジェットモグラ」君に登場してもらった

が・・・

奥まで届かない・・・

しかたがないので





延長!





転がっていたアルミパイプの内径を加工してジェットモグラのシャフトを圧入した

あまり大きく研磨するのも精度的に心配なので渋くなる箇所を中心に加工

なんとか納得できるレベルにまで動くように出来た





インナーチューブを組み上げて

アウターチューブにオイルシールを打ち込むので荒れていた勘合面を慎重に研磨して・・・





実はオーナーさんからお預かりした部品にオイルシールも入っていた

でも・・・2004年製の部品でゴムが使いたくない感じに硬くなっている

高価な部品ではないので新品を入手して交換させていただいた





んで完成!

フォークオイルを入れて車体に取り付ければ足回りが完成に近づく!







YR0001

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする