細かい部分のまとめを進めている。

ハーネスチューブが硬くなっていて気になっていたので、メインハーネスのチューブを交換した。
ステアリング操作に影響する箇所なので、小排気量車の場合重要項目だと思うから。

そうなるとハンドルスイッチのハーネスも気になる・・・
この形で固まってる?

こちらもチューブを交換した。
角型コネクターなのでピンを抜かないを通線できないので大変だったけど・・・

ヘッドライト周りを組み上げて・・・

電装品の動作確認も終了!

左側クランクケースカバーは、ブラストするのを忘れてたので塗装の剥離から。
腐食している部分がどの程度綺麗になるか?

スロットルチューブは樹脂製に交換する。
今週末にオーナーさんがいらっしゃる予定なので、エンジン音を聞いてもらいたいんだよね。
YF0011