goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

ここ数日のモトプランニング

2019年10月20日 | オートバイ



気になっていたボビィのセッティングだけど、もともとスパークプラグの状態を確認してなかったので・・・

走らせる限り微妙に濃い感じだった。

「微妙」と表現しちゃったけど、本当にもんげー微妙な話なので、一般的には濃くは感じないかも?

んで、店にあった8番のプラグを取り付けて走ってきた。





問題ないでしょう! 標準は7番なので・・・







RD250角タンク青1のオーナーさんがジッピィでご来店!

こんな信じられない風景となった。

令和の時代にボビィ80とジッピィ80が並ぶなんて!





とあるエンジンは・・・



オーナーさんからYSR80のクランクケースが届いた。

すでに割ってあるクランクケースと比較して状態の良いケースを使用するため。

なんとなく新たに送ってもらったほうが良さそうに感じる。





右側クランクシール部分に微妙なバリが出てたけど、エッジ部分なので十分修正で対応できるレベル。

とりあえず目して細かい部分を確認したので、数箇所の寸法を測定してから決めることにした。







RD250角タンク青1のオーナーさんが、メーターラバーを持ってきてくれた。

写真はすでに交換した状態なんだけど、もともとかなり痛んでデロデロ状態だった。

地味な部品だけど見た目も良くなってちょっちうれしい?







HS1青7のフューエルタンクの錆取りと後処理が完了!

最終的に3回程度作業したことになるけど・・・





満足できる仕上がりになった!





RX350紫1は、探してもらっていたピストンリングが揃ったとの連絡があった。

これで大手を振って?ボーリング等の作業依頼ができる。

英国から届く部品なので現物を見てから出ないと不安もあるんだけど、まぁ長い付き合いなので大丈夫だろう。

クランクシールも揃っているので、とりあえず心配事はなくなった?







YG0009
YG0012
YH0020
YD0007
YR0001

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

bobby80試乗

2019年10月20日 | オートバイ

エンジン不調の原因らしきものは判明したので、もう一つの依頼項目を片付ける。





フォークシールがうまく打ち込めなくて苦労したとのこと。

確かにグチャグチャになってる・・・

正直言って抜き取れるか心配になったくらい?





裏側もかなり変形している。

結果的に抜き取ることができたけど久しぶりに緊張させられる作業だった。

入手したオイルシールは外径が1ミリ大きいタイプだったようだが、頑張れば打ち込めるってこと?





もんげー苦労した!

力技で抜き取ると本体を変形させそうで。





本体側に一カ所傷らしいものがあったが、軽く研磨して滑らかになったので、このまま使用できそう。





本体側の変形もなく綺麗に打ち込めたので一安心!





右側フロントフォークを分解したらスライドメタルが入っていなかった。

これも不安定さの原因だったのかもしれない。

とりあえず手持ちの部品を使用して組み上げた。





エアクリーナーエレメントは汎用品のシートで作り直した。





摩耗していたリアブレーキシューも交換して・・・

あれ?

ブレーキアームの固定ボルトの位置が間違ってる。

これって空回りするのでもんげー危険!





試乗コースが借りられなかったので、大通りで60キロまで確認して戻ってきた。





最初の状態を確認していないので、何とも言えないけど、スパークプラグの焼けはこんな感じ?

これで完成!







YG0012
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする