まずはオイルポンプのエア抜きを行うため、混合ガソリンを作る。
この子のオイルポンプは、スタータープレートがないので、どうしてもこの方法になっちゃう・・・
んでもって、意外とあっけなくエンジン始動!
シリンダー周りからの異音もなく、静かにアイドリングしている。
フューエルタンクは、どうしても内部のサビが気になってしまい、サビ取り中なので・・・
フューエルコックの問題を何とかしないとね。
まずま亀裂が入っている箇所を把握するため、綺麗に磨き上げてみる。
コック本体までは到達していない事がわかったので、半田以外の方法を考える。
リザーブ系のフィルターが熱でヘロヘロになっちゃうそうだし・・・
苦肉の策といえばそれまでだけど、耐油性のホースがあったので、被せてみると・・・
なかなかピッタリ!
これでいいぢゃん!
クラッチ周りの部品をクリーニングして、グリスアップする。
ここでなんとも気になるところを発見?
スイングアームシャフトを固定するのに、不思議な長ナットを使っている。
これがきちんと締め込んでも、スイングアームが落ち着かない?
外して測定すると、ボルトの頭がナット内で干渉してしまい、完全に締め込めていなかった。
これは通常のナットに変更して問題解決!
公道復帰までに何とかしたかったのが、スロットルワイヤーの怪?
てもとに純正品がなかったので比較できなかったが、インナーワイヤーが長すぎる気がする。
納得できる遊びに調整すると、こんなにアジャストボルトが飛び出てしまう。
確か純正ワイヤーが入手できるはずなので、注文して交換してみるつもり。
まぁ、フューエルタンクのサビ取りが終わったら、走らせられるところまでは完成したと思う?
YG0003