goo blog サービス終了のお知らせ 

goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

GR50銀1の公道復帰準備

2024年11月18日 | オートバイ

エンジン始動までの準備等・・・

キャブレターも一通り作業が完了したので




トップキャップのガスケットを交換した

見事にカッチカチだったし・・・

それとプランジャーキャップもヒビが気になったので交換




コンタクトブレーカーのギャップは大丈夫っぽい

目視だけど・・・


んで




無事にエンジン始動!


ところが

テールランプが点灯しない

バルブが切れていたので交換したんだけどダメだった

最近こんなトラブルが多いなぁ・・・大好物だけど




原因はヘッドライトケース内の接続ミス

なぜかハイビーム系統につながっていた

メインハーネスの通線ルートも怪しいんだけどバラバラにしないと作業できない

オーナさんの希望で費用を抑える方向なので今回はやらない方向で


でも・・・




ドライブチェーンが張りすぎ




なのになぜかアヂャスターは一番前側?

もしかして・・・

ドライブチェーンが規定より4コマも少なかった

なるほど

これは交換だよなぁ




フューエルコックはとりあえず手持ちの部品で組み上げたものを準備

新品も発注しないと




エアクリーナエレメントを何とかすれば試乗できそうだ







YF0017
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GR50銀1エンジン始動! | トップ | 今日のAS1STD灰1(11月19日) »
最新の画像もっと見る