goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

132と183

2008年11月27日 | オートバイ

写真はAS1のジェネレータだが、これは初期のタイプで、車台番号25701までに使用
されていたものだ。


これに使われているポイントは「132部番」で現在は入手できないとのこと。
そんなことは知らずに、気楽に交換してたので、すでに残りは1セット・・・


写真左が「132部番」で右が」183部番」
調べると、HS1も同様に途中で部番変更となっている。

写真で比べると形状も固定方法も全く異なっているため、互換性はない。

さて、どうしたもんかなぁ?
HS1のベースプレートみたいなものをブラケットとして作れば今後も安心出来そうな気が
するし、どうせなら汎用性のあるポイントが使えるようなブラケットを作るか?
なるべく安く入手できるポイントをマウントで切るようにするのが、一番よさげ?

「183部番」だって、いつまであるかはわからないんだしね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイハツミジェット

2008年11月27日 | 徒然なるままに・・・
あの、「すいすい・くるくる」のぢゃぁなく、昔のヤツ。


モトプランニングの陳列棚(別名物置)に飾ってあったミニカーを売って欲しいとお客さんに言われた。
もちろん売り物ではないので、丁重にお断りしたが・・・

写真の左側のは15年位前に長野のおもちゃ屋さんで見つけて購入したもので、右側のは左側の
ミジェットをみたお客さんが「並べれば?」って提供してくれたもの。


別にミニカーマニアではないので、可愛いから買って、可愛いから飾ってあるだけ。
もちろん並べたら可愛いので、もらったものも飾ってある。


「売ってくれ」とおっしゃったお客さんの受け売りだが、最初に購入したものは日本製だとのこと。

確かにシャシに「MADE IN JAPAN]の刻印が・・・
ぢゃぁ、もう一つは「MADE IN CHINA」を刻印されてあった。

鈴木オートのミジェットは最近復刻されたものみたいだが、裏を見るまで違いはわからなかった・・・

でも鈴木オートのは、後輪がゴムタイヤだしトレッドにパターンも入ってる!
ちなみに錆みたいに見えるのは、意図的に処理したウエザリングだね。


どうでもいいけど、幌は取り外せるので、鈴木オートにつけることもできる。
つまり金型はいっしょ?


これまた、どうでもいいことだが・・・
僕の持っていたものは、シートが赤


鈴木オートのは、茶色?
しかも、窓枠もシルバーで塗装されているぞ!
よく見ると、ウインカーも付いてる!(描いてある?)

ほんとうに、どうでもいいんだが・・・

どうでもいいものに、6枚も写真を掲載しちった

展示台はGT80のピストンがちょうどいいサイズなんだね!(これもどうでもいい?)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする