これは、いただきものの「久里柿(くりがき)」
信州市田の干し柿で栗きんとんを包んだお菓子です。
とっても凝ったつくりね。
干し柿の甘さと栗きんとんのほのかな甘味がうまく調和していました。
ヘタまでついているのが面白い。
今年のように猛暑の時は柿はどうなるんだろう。
栗もそうだな。あまり影響ないのかな。
うまく悪影響がでませんように。
秋になって柿がでてくる頃に身体が欲するでしょうね。
柿は、ビタミンCが豊富で、大きい物ならば一個で一日に必要な量は補給できてしまう。
日焼けも回復してくれそう。
ただビタミンCは干し柿にすると無くなってしまう。
その代わりにビタミンAが干し柿にする前の2倍となる。
しかも食物繊維が豊富なので動脈硬化や高血圧の防止によい。
どちらにしても一日一個程度食べるとよいそうです。
栗も後一カ月ぐらいで食べられるかな。
栗赤飯が食べられる・・・うれしいな。
早く秋になってほしい。
Twitter→@kyo_otoko
秋の味覚が贅沢に詰まってるって感じです。
今年はこれだけ記録的な暑さ続き、秋の果物収穫にも影響が出るでしょうね。
今年は栗とか柿はどうなんだろう。
せめて農作物でも潤沢にあるといいのですが、そうもいかないかな・・・。
どこかの地方でスイカが捨ててあったな。もったいないな。近くならいいのに。
チョッと食べてみたいですね。
秋の味覚ですね。
季節も早く秋になってほしいです。
秋の味覚を先取りでした。
今週一杯は猛暑らしいですよ。
まだまだ猛暑の日々ですが、朝夕は少し秋が近づいてるのを感じます。
干し柿のお菓子ってなんだか不思議な感じがします。
私も栗が好きなので、とても楽しみです。
一昨年から、渋皮煮を作るのに嵌まっているのですよ。今年は去年より美味しく出来るといいな。
・・・ってことはもう今年の干柿と栗が出来たってことなのかしら?
去年の冷凍を使ってたらちょっと悲しいかも。(あ、でも栗は冷凍できないか)
栗赤飯、私も大好物です。
おこわのご飯はみんな好き。ああ、お腹すいた。。。
連日の猛暑は厳しい。
今年の栗はどうなんだろうな。出来は。
渋皮煮をおつくりなのね。
できはどうかな・・・。
これはきっと去年のものでしょうね。
栗はなんらかの保存法があるのかも。
栗赤飯は楽しみなんです。
今年は栗、どうかな・・・美味しいかな。