goo blog サービス終了のお知らせ 
飛行機さつえい奮闘記
旅客機の写真撮影やヒコーキ旅が好きなこうへいのブログです!
ツイッターアカウント作りました!是非フォローお願いします!






1月20日、ホテルリゾートインラッソ石垣の屋上で朝一番機を待ちます。部屋で無線機の周波数を石垣タワーに合わせておき、着陸一番機のJTA601便の着陸許可が下りたら部屋を出て屋上に向かいました。
それでも部屋から屋上まで30秒なので余裕で間に合います♪
ホテルリゾートインラッソ石垣は4階建てで屋上は5階相当。付近でも棟が高い部類に入る建物で、石垣島の市街から海や竹富島まで一望できます。


JTA601便(定刻8時15分) 那覇空港発 737-400 JA8940
石垣空港への着陸初便がランウェイ04にアプローチしてきました。海の奥に見える島は黒島です。


機体番号はJA8940。サンアーク塗装のJTAで、以前石垣島を訪れた際にお世話になった思い出の機体です。朝日を浴びながらタッチダウン。


ANA1762便(定刻8時15分) 那覇空港行き 737-500 JA8500
スポットインするJTA機と入れ替わるように、石垣空港離陸初便のANA1762便がタキシング。ランウェイ04に向かいます。


エンジン内にも太陽光が入り込んでいます。時刻は8時20分ですが、石垣島は日の出が7時30分と遅いため、太陽の角度がまだ低いのです。


八重山のティダ(太陽)をいっぱいに浴びながら、那覇空港へ向けて離陸していきました。


ANA1761便(定刻8時50分) 那覇空港発 737-700 JA15AN


JTA600便(定刻8時55分) 那覇空港行き 737-400 JA8940




無線機からは『ジュリエットアルファー…』のコール。石垣空港でJAナンバーのコールサインと言えば海上保安庁が思い浮かびます。
AW139のJA961Aがやってきました。どうも石垣島北側から飛来したらしく、ランウェイ22をリクエストして着陸していました。


ANA1764便(定刻9時15分) 那覇空港行き 737-700 JA15AN


JTA071便(定刻10時00分) 羽田空港発 737-400 JA8999
この日は東風が強く、ランウェイ04に着陸する機体はクラブを取りながらアプローチしていました。あたかもこっちに向かってくるように見えます!


ランウェイエンド付近で向きを徐々に滑走路寄りに修正。


石垣島の青い空にサンアークはとても映えますね。うーん石垣素晴らしい!お気に入りの一枚です。


地上に立って撮っている私は風に煽られているのに、飛行機は綺麗にランディング。パイロットさん流石です。


まもなくスポットイン。地上ではスタッフがずらりと勢揃いしてお出迎え。


ANA1763便(定刻10時25分) 那覇空港発 737-500 JA358K
10時00分着のJTA071便から着陸機が続きます。2機目のANA1763便。


海上保安庁のDASH-8-Q300、JA721Aの『しまたか』がアプローチしてきました。このJA721Aは那覇基地所属ですが、定置所は厚木基地のようです。
最近は尖閣諸島問題でゴタゴタしているので、偵察活動中の寄港でしょうか。


JTA083便(定刻10時55分) 関西国際空港発 737-400 JA8597
関空からのJTAの083便は定刻よりも20分以上早い10時32分に着陸してきました。


RAC742便(定刻10時35分) 与那国空港発 DHC-8-100 JA8973
こちらは10時37分の着陸と、ほぼ定刻。


JTA604便(定刻10時40分) 那覇空港行き 737-400 JA8999
着陸ラッシュの後は離陸ラッシュ。まずはJTA604便。


海上保安庁のDASH-8-Q300、JA721Aも給油を終えて出発。


ANA1766便(定刻11時00分) 那覇空港行き 737-500 JA359K
イルカちゃんが可愛い737-500。そういえばANAよりエアドゥへリースされていたJA8404ですが、ANAへリースバックされて元のANAカラーに戻ったそうです。
エンジンカウルのイルカちゃんも健在だそうです。


JTA606便(定刻11時35分) 那覇空港行き 737-400 JA8567
このJTA606便が離陸して石垣空港のエプロンはからっぽに。


ANA1747便(定刻11時50分) 那覇空港発 737-700 JA08AN
11時50分から12時05分までは一番の過密時間。15分の間に4機の着陸機のスケジュールがあります。しかし12時40分発の飛行機なので、あまりうかうか撮影していられない…。時間を気にしつつ、ギリギリまで粘ります。


接地直前、風に煽られおっとっと。


RAC833便(定刻11時50分) 与那国空港発 DHC-8-100 JA8935
時刻は10時41分、出発まであと1時間。この機体を撮影して一旦ホテルに戻ります。


JTA606便(定刻12時05分) 那覇空港発 737-400 JA8525




時刻は11時50分。私が那覇空港まで乗る飛行機が到着しました。撮れないかなと思っていましたが早着してくれたお陰で撮影できました。
同じく定刻12時05分のANA1763便は石垣タワーにコンタクトしているものの、着陸まで5分ほど掛かりそうだったので諦めました…w

石垣空港までは歩いて行ったら確実に乗り遅れるので、ホテルでタクシーを呼んでもらい空港へ。空港までは5分ほどとあっという間に着きます。料金も550円とリーズナブル。沖縄のタクシーは安くていいですねw

次回は那覇空港までのJTA608便搭乗記です。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 2013年01月19... 2013年01月20... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (やす)
2013-02-01 12:45:15
石垣空港 一度も体験することなく
新空港になってしまします。
ぜひ離発着を体験したかったです。

質問です。
JA02AN ゴールドジェットはいつぐらいから
また飛ぶと思われますか?
現在は点検中でしょうか?
 
 
 
Unknown (ツン)
2013-02-01 16:14:35
至近距離撮影してみたいです!
広角レンズを使って まわりの景色を取り入れると、どんな写真になるんでしょうか?
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ