goo blog サービス終了のお知らせ 

「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

佃中学校 初代校長先生

2008-04-28 23:00:00 | 教育
 本日4/28、佃中学校 初代校長先生 奥原千里氏とお話させていただく貴重な機会を得ました。
 20年前、何もかもが白紙の状態から、作り上げていったといいます。制服、スリッパ、文化祭、校歌から始まり、大切な学校の方針まで。
 ひとつひとつが歴史を刻んでいく、伝統を作っていくという気概で、教職員、生徒が一丸となっての学校づくりでした。
 私も、智辯学園和歌山中学・高等学校の中等部からの第二期生でした。中学生であった当時、学校の歴史を刻むという大きなことは実はあまり感じず、日々の中学生活を仲間達と楽しく過ごしていました。
 さて、佃中学校では、開校20周年事業が今年とりおこなわれます。20年という節目を超え、さらに発展していっていただきたいと、応援しております。
 奥原氏は、いまだに現役で、江戸川区で子ども達に科学教室(化学)を開かれているということでした。奥原氏の後輩等が、ここ中央区で子ども達の理系教育の充実を支援くださっています。
 教育が根付くのには、時間がかかりますが、しっかりと根付いきているのを感じることが出来た一夜でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本小児科学会に参加して | トップ | 明日4/30が締め切りです。地... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

教育」カテゴリの最新記事