goo blog サービス終了のお知らせ 

「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

民泊苦情、全国初の通報窓口開設へ 京都市

2016-07-08 17:20:55 | 社会問題
 中央区では、中央区保健所や都市整備公社が、民泊に関して、住民からの相談に乗る体制になっていると認識しています。


**************************************
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160708-00050078-yom-soci

民泊苦情、全国初の通報窓口開設へ…京都市

読売新聞 7月8日(金)14時39分配信

 マンションの空き部屋などに旅行者を有料で宿泊させる「民泊」について、京都市は8日、周辺住民の苦情を電話やメールで受け付ける「民泊通報・相談窓口」を13日に開設すると発表した。

 観光庁によると、自治体が民泊に関する専用窓口を設けるのは全国初という。

 京都市では、外国人観光客の増加に伴い、民泊を巡る夜間の騒音やゴミ出しなどに関する周辺住民からの苦情が増加。市の実態調査では、民泊仲介サイトに登録された市内の2702件のうち、旅館業法上の許可を得ているのは189件にとどまるという。

 窓口は、周辺住民の不安を払拭する目的で、寄せられた通報を基に実態を調べ、許可を得ていなければ、指導する。民泊営業の希望者の相談にも応じる。京都市は「民泊の適正化を図り、住民の不安解消に努めたい」としている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3分の2の世界 20160708朝日新聞 | トップ | 7/10参院選を、ぜひとも、「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

社会問題」カテゴリの最新記事