アル中(歩中)オジさんのフォト日記

 散歩中の出来事などを中心に写真とともに日記風に綴ったものです。

浅草三社祭が開幕

2015-05-15 16:18:22 | Weblog
 浅草に夏を告げる三社祭が14日の本社神輿の神霊入れの儀で開幕、15日は名物大行列が浅草の街を練り歩き、祭りムードを盛り上げました。大行列はお囃子屋台を先頭に、無形文化財神事びんざさら舞、鳶頭木遣、シラサギの舞いが浅草組合前から馬車道通りー雷門通りー仲見世を経て浅草神社境内まで歩き、沿道には多くの人が詰めかけました。仲見世通りから浅草寺の間は修学旅行の生徒たちなど文字通り見物人であふれ、行列を見るのもひと苦労です。午後2時過ぎに浅草神社に着き、神社拝殿で神事びんざさら舞が奉納されました。びんざさら舞は、五穀豊穣を祈願して行われる舞で、田植え行事を芸能化したもので鎌倉から室町時代に大流行したそうです。

 夕方には各町神輿に御神霊(おみたま)をお移しする神霊入れの儀が神社拝殿、幣殿で行われました。16日は祭りの華神輿の連合渡御が行われます。午前10時の例大祭式典の後、神社境内に集合した浅草氏子44町の町内神輿がお祓いを受けたうえで一基ずつ発進、町内へ繰り出します。そして17日は3基の本社神輿の宮出し、各町を渡御して最高潮を迎えます。午前11時から午後6時まで、馬車道通りでお祭り広場も開かれ、浅草は祭り一色に彩られます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 電車の見える風景 | トップ | 石神井の照姫まつり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事