アル中(歩中)オジさんのフォト日記

 散歩中の出来事などを中心に写真とともに日記風に綴ったものです。

ハヤトウリ

2016-12-11 16:36:32 | Weblog
 大分前にハヤトウリを頂きました。初めて見た植物で見かけは洋ナシのようです。食べられるということも知らなかったので、いろいろ調べてみましたがクセがなく漬物や煮物などにもなるといいます。しかし、家人が可愛いので食べてしまうのもどうかというのでしばらく観賞用にすることにしました。寒さに弱いというので(これは植えた時のことでしょうが)部屋にそのままにしていました。しばらくしてちょっと芽のようなものがあるなと思っていたら、ぐんぐん伸びて今ではまっすぐ40㌢ほどに成長したのにはびっくり。特に水やりなどもしていないのに、植物の秘めた力には驚くばかりです。

 熱帯アフリカ原産の蔓性植物だということですから、なるほど伸びているのは蔓かと合点。日本には1917年に鹿児島に渡ってきたので、隼人の瓜でハヤトウリと呼ばれるのだそうです。中には大きい種子が1個あり、芽が出た時にそちらを上にして土に埋めて育てるそうです。それにしてもほったらかしに近い状態でも芽が成長するんですね。大賀ハスが2000年の時を経て見つかった実が開花したように、植物は偉大ですねえ。動物はせいぜい100年くらいしか生きられませんのに、木は千年も生きていますものね。まだまだ成長を続けていいる蔓を見ると、最近めっきり老けた我が身はあやかりたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする